滋賀県の道の駅
滋賀県の道の駅は2025年01月現在で20駅。 現地調査に基づく各々の道の駅の特産品、グルメ、温泉、近隣観光スポットの情報を詳細にレポートします。 各道の駅の長所はもちろん、公式サイトでは書かない問題点についても忖度なしに記載しています。
滋賀県の道の駅は2025年01月現在で20駅。 現地調査に基づく各々の道の駅の特産品、グルメ、温泉、近隣観光スポットの情報を詳細にレポートします。 各道の駅の長所はもちろん、公式サイトでは書かない問題点についても忖度なしに記載しています。
番号 | 駅名 | 登録年 |
---|---|---|
1 | あいの土山 | 1993 |
2 | くつき新本陣 | 1993 |
3 | しんあさひ風車村 | 1993 |
4 | 東近江市あいとうマーガレットステーション | 1996 |
5 | びわ湖大橋米プラザ | 1996 |
6 | 近江母の郷 | 1996 |
7 | こんぜの里りっとう | 1996 |
8 | 湖北みずどりステーション | 2002 |
9 | 草津 | 2002 |
10 | 竜王かがみの里 | 2003 |
11 | アグリの郷栗東 | 2003 |
12 | マキノ追坂峠 | 2004 |
13 | 藤樹の里あどがわ | 2005 |
14 | 伊吹の里 | 2005 |
15 | 塩津海道 あぢかまの里 | 2009 |
16 | せせらぎの里こうら | 2012 |
17 | 妹子の郷 | 2014 |
18 | 奥永源寺 渓流の里 | 2014 |
19 | アグリパーク竜王 | 2015 |
20 | 浅井三姉妹の郷 | 2015 |
■温泉情報はこちらをご覧ください。
■道の駅グルメ
■道の駅からの絶景