(新潟県の道の駅 no.16)
道の駅 まつだいふるさと会館
駅名 | まつだいふるさと会館(まつだいふるさとかいかん) |
---|---|
住所 | 新潟県十日町市松代3816-1 |
コード | ![]() |
駅名の由来 | 「まつだい」は市町村合併前の旧町名の松代町より。「ふるさと会館」は施設名。 |
施設 | 物産館、農作物直売所、レストラン、コンビニエンスストア、【近隣施設】とんかつ店 |
休館日 | 1/1 (レストラン 12/1~3/8、月・火曜日[3/8~3/31は土日祝のみ営業]) (コンビニ 無休) (近隣のとんかつ店 木曜日) |
営業時間 | 4月~11月 8:30~17:30、12月~3月 8:30~17:00 (レストラン 11:30~14:00) (コンビニ 24時間) (近隣のとんかつ店 11:00~14:00、17:30~20:00) |
道の駅の特産品 | あんぼ、黒糖まんじゅう、しんこ餅、笹団子、妻有ポーク、妻有ポークウインナー、越後姫アイスバー、 コシヒカリソフトクリーム、雪国ジビエ(鹿肉/猪肉/熊肉)、かぐら南蛮、姫竹の水煮、マタタビの塩漬け、 かんづり漬け、雪下にんじんドレッシング、星峠の棚田米、松之山温泉の入浴剤、ほくほく線グッズ |
名勝「星峠の棚田」がある町
関越自動車道の六日町ICから国道253号線を通って西に30km、
新潟県南部の旧松代町(現十日町市松代)に「道の駅 まつだいふるさと会館」はある。
インターからの道中は山奥の道の駅に向かうとは思えないほどの快適な道。
ほぼ全区間で片側1車線(両側で2車線)が確保されている。
車窓の風景もなかなかのもの。トンネルは多いものの、美しい山々の景色を見ることが出来る。
また、本駅は北越急行(通称「ほくほく線」)のまつだい駅に直結する道の駅。
本数は少ないものの、電車だけでも訪れることが可能な道の駅である。
道の駅看板
星峠の棚田
道の駅看板よりも目立つオリジナルの看板
道の駅施設。ほくほく線のまつだい駅舎を兼ねている。
(広告の下に記事が続きます)
あんぼ、しんこ餅、黒糖まんじゅうが特産品
本駅の物産館はスペース的には一般的なコンビニの1/3程度。品数も目測で300種類くらい。
決して大きくない施設(むしろ小さい)施設だが、松代町ならではの商品がいっぱい。
お土産に何を買うか迷ってしまう位である。
まず、レジ横に置かれているのが松代名物の「あんぼ」。
杵つき餅の中に3つの具材が入った昔ながらの餅菓子である。
具材の種類は「あんこ」「ピーナッツ味噌」「大根菜みそ炒め」の3つ。
実際に食べてみたが、餅のボリューム感が凄い。餅自体には味付けは無し。純粋な餅の味がする。
「昭和の時代の餅菓子」で年配の方は懐かしさを感じるだろう。
同じく餅系の商品では「しんこ餅」。こちらは近隣の松之山温泉の名物。
松代の伝統銘菓「黒糖まんじゅう」も販売されている。
松代名物の「あんぼ」。白がピーナッツ味噌、緑があんこ。各130円。
大根菜みそ炒めは…残念、買い忘れてしまった。
鉄道ファンに人気になっているのが「ほくほく線グッズ」。 まつだい駅の仮想駅長「松代うさぎ」がデザインされたクリアフォルダーやハンドタオル、鉄道缶も販売されている。
少し小ぶりな物産館
物産館前には囲炉裏。冬に活躍するそうだ。
ほくほく線の模型を展示
レストランでは「車麩の月見丼」など
本駅の「食」の施設は2階にある食堂「きくやキッチン」が中心。
定休日が多い(月・火は定休日)こと、開店時間が短い(11時半から14時)点が難点ではあるが、
松代ならではの食を満喫することが出来る。
名物メニューは「車麩の月見丼(1300円)」。
車麩は新潟の郷土料理にはお馴染みの食材。丸い車麩を卵で綴じた体に優しい料理である。
新潟のブランド豚肉「妻有ポーク」を用いた「カットステーキ丼(1600円)」も人気のメニュー。
豚焼肉とキムチをご飯に乗せて温玉をトッピングした「まかないプレート(1400円)」、
車麩を食パンに挟んだ「車麩サンドウィッチ(1100円)」も味わうことが出来る。
2階には食事処「きくやキッチン」。
残念ながら開店前だったのでメニューを掲示。
道の駅の隣接地にあるとんかつ店「はらた家」
「道の駅 まつだいふるさと会館」近隣の宿泊施設
(宿名の前の丸数字は地図上の数字に対応したものです。 お勧め順ではありません)■①民宿みらい
[MAPCODE] 298 178 737*15
(口コミ平均4.5点/5点満点、お勧め度★★☆)
- 道の駅から北西に500m
- 料金(1棟計25,310円~)
- 1棟貸しの古民家の宿
- 10人まで宿泊可能

■②まつだい芝峠温泉 雲海
[MAPCODE] 298 239 645*74
(口コミ平均4.5点/5点満点、お勧め度★★☆)
- 道の駅から北に4km
- 料金(朝食付き2人計16,000円~)
- 温泉あり/2食付きプランもあり
- 絶景の雲海を見下ろす露天温泉


■③醸す森【kamosu mori】
[MAPCODE] 790 880 683*36
(口コミ平均4.2点/5点満点、お勧め度★★☆)
- 道の駅から南に10km
- 料金(1人12,000円、2人計18,000円~)
- 温泉あり/2食付きプランもあり
- 森の中の一軒宿、星空が見事


■④酒の宿 玉城屋
[MAPCODE] 790 822 340*34
(口コミ平均4.8点/5点満点、お勧め度★★★)
- 道の駅から南に11km
- 料金(2食付き1人59,723円、2人計76,000円~)
- (松之山)温泉あり
- ミシュランガイド新潟で一つ星獲得
- フレンチと酒の宿


■⑤ひなの宿 ちとせ
[MAPCODE] 790 822 400*65
(口コミ平均4.4点/5点満点、お勧め度★★☆)
- 道の駅から南に11km
- 料金(1人23,000円、2人計27,000円~)
- (松之山)温泉あり/食事付きプランもあり
- 温泉基準の15倍もある濃厚温泉は美肌効果抜群
- 【注】チェックインは20時まで


My Select
■②まつだい芝峠温泉 雲海

左の写真の通り、天空露天風呂から見る雲海は絶景という言葉では言い表せない位の奇跡の風景。 あとは気象条件が揃うことを天に祈るだけ。美味しい米と地元食材の料理も評判。
🐶ペット旅
■⑥あてま高原リゾート ホテル ベルナティオ
[MAPCODE] 253 463 448*00
(口コミ平均4.6点/5点満点、お勧め度★★☆)
- 道の駅から南東に25km
- 料金[ペット有り](2食付き1人28,500円、2人計41,000円+[ペット3,300円/匹]~)
- 料金[ペット無し](1人12,600円、2人計19,000円~)
- ハイクラス


上記の料金等は目安としてご活用ください。
料金、宿泊条件の詳細はリンク先のサイトでご確認いただきたく、よろしくお願いします)