(福島県の道の駅 no.35)
道の駅 ふくしま
駅名 | ふくしま |
---|---|
住所 | 福島県福島市大笹生字月崎1-1 |
コード | ![]() |
駅名の由来 | 市名の福島市より |
施設 | 物産館、農作物直売所、レストラン、フードコート |
休館日 | 無休 |
営業時間 | 9:00~18:00 (レストラン 11:00~15:00) (フードコート 10:30~17:30) |
特産品 | 桃、ぶどう、りんご、さくらんぼ、いちご、桃のシフォンケーキ、ブルーベリーのシフォンケーキ、 栗のシフォンケーキ、桃ごはん、福島桃カレー、桃バター、桃とりんごのサングリア、桃ドレッシング、 フルーツサンド各種、いちごとオレンジのパンケーキ、味噌パン、つぶ餡どら焼き、ごろくもち |
福島市民待望の道の駅
東北中央自動車道の福島大笹生ICから県道5号線を南西に100m、福島県の県庁所在地の福島市に「道の駅 ふくしま」はある。
福島市の道の駅と聞くと辺り一帯、ビルや住宅地が立ち並ぶイメージが湧くかも知れないが、
本駅が位置している場所は市街地から7km離れた「田舎の福島市」。
周辺は田畑に囲まれ、眼前には奥羽山脈が迫る自然豊かな場所に位置している。
道の駅看板
駅施設。この建物の中に物産館、農作物直売所、レストラン、フードコートが同居している。
(広告の下に記事が続きます)
フルーツ王国の本領発揮
ところで、福島県と言えば「フルーツ王国」。本駅はフルーツ王国の本領発揮と言った感じの道の駅になっている。
まずは農作物直売所。福島市産の旬の果物が多数並んでいる。
私が訪れた10月はブドウがいっぱい。これでも凄いと思ったが、本領を発揮する季節は夏。
店内に貼りだされている掲示によると桃は16種類、梨は26種類。6月から9月にかけて店内に大量に並ぶそうだ。
いちご、りんご、さくらんぼも福島市自慢の果物である。
物産館に目を移すと果物を使った加工品を多数販売。
いちご、シャインマスカット、ブルーベリー等、様々な果物を使った商品が並んでいるが、圧倒的な量を誇るのが桃を使った特産品。
こうしてみると、本駅の主役は福島の桃ということが言えそうだ。
人気商品は「桃のシフォンケーキ」。ホールは1080円だが、少しだけ味わいたい方のためにカットされたシフォンケーキ(380円)も販売されている。
私はカットされたシフォンケーキを食べてみたが、生地はふわふわ。所々に桃のペーストが入っている。
カットされているとはいえ分量はかなりあるので、一人で味わう方はカットの方をお勧めしたい。
桃のシフォンケーキ(380円)
桃以外の商品では福島市名物の「駒田屋本舗のみそパン」、近隣の南相馬市名物の「ごろくもち」が目に付く存在。
いちご/シャインマスカット/オレンジ等の種類がある(なぜか桃は無い)「フルーツサンド」も美味しそう。
総菜コーナーでは韓国料理店の平和園が提供する「あらかま焼肉丼」、
巻き寿司の外側が海苔ではなく玉子になっている「玉子キンパ」等が販売されている。
物産館の入り口。シンボルマークは吾妻山に現れる残雪の「雪うさぎ」をモチーフにしている。
食の施設は4つ
本駅の食事を提供している施設はレストラン「あづまキッチン」とフードコート。
フードコート内には3つの店舗があり、併せて4つの店舗から好みの食を選択できる。
レストラン「あづまキッチン」は定食メニュー、洋食メニュー、麺類、スイーツ、お子様メニューを提供。
定食メニューでは「福島産うつくしまエゴマ豚スタミナ豚丼(1080円)」「福島県産鶏もも唐揚げ定食(1300円)」
「伊達鶏わっぱ飯とミニ稲庭風うどん(980円)」等が提供されている。
洋食メニューでは「季節のパスタプレート(1080円)」「季節のピザ(1280円)」等を提供。
その他「かき揚げそば(1080円)」「季節のワッフルプレート(1080円)」「お子さまカレープレート(780円」等がある。
フードコート内には「海鮮寿司○(まる)」「ひろ田製粉所」「わたなべ精肉店」の3店舗が入る。
「海鮮寿司○」では「特選海鮮丼(1700円)」「海鮮丼(1200円)」「彩り丼(1200円)」等を提供。
「ひろ田製粉所」では「肉うどん(950円)」が名物。手揉み太麺の「中華そば(1100円)」も提供されている。
「わたなべ精肉店」では「とんてき鉄板焼定食(930円)」「とんてき&カリー(980円)」
「ローストビーフ丼(1080円)」等を味わうことが出来る。
フードコートには3つの店舗が入る
愛犬家には嬉しいドッグランもある
「道の駅 ふくしま」近隣の宿泊施設
(宿名の前の丸数字は地図上の数字に対応したものです。 お勧め順ではありません)■①飯坂ホテルジュラク
[MAPCODE] 76 279 708*45
(口コミ平均4.4点/5点満点、お勧め度★★☆)
- 道の駅から北東に6km
- 料金(朝食付き2人計22,910円+[入湯税150円/人]~)
- (飯坂)温泉あり/2食付きプランもあり
- 目の前で火柱、麺が舞う迫力の実演バイキング
- じゃらん、楽天の両サイトでアワード受賞の宿
- 🐶ペット可[ペットハウスにて預かり/要予約]


■②平野屋旅館
[MAPCODE] 76 279 359*36
(口コミ平均4.7点/5点満点、お勧め度★★★)
- 道の駅から北東に6km
- 料金(1人3,455円、2人計6,910円~)
- (飯坂)温泉あり/食事付きプランもあり
- 一人旅歓迎の宿

■③旅館湯乃家
[MAPCODE] 76 280 303*35
(口コミ平均4.1点/5点満点、お勧め度★★☆)
- 道の駅から北東に6km
- 料金(1人6,819円、2人計11,820円+[入湯税150円/人]~)
- (飯坂)温泉あり/食事付きプランもあり
- 飯坂温泉唯一の展望風呂が自慢
- 🐶ペット可のプランあり(2食付き1人20,000円、2人計34,546円+[追加料金3,000円/頭]~)


■④東横INN福島駅西口
[MAPCODE] 76 010 337*25
(口コミ平均4.1点/5点満点、お勧め度★★☆)
- 道の駅から南東に9km
- 料金(朝食付き1人6,873円、2人計10,692円+P料金[600円]~)
- 小学生以下の子供は2名まで無料
- 駐車料金等を含め、車利用時は福島駅前で最適と思われる宿


🐶ペット旅
■⑤くつろぎの宿 華滝
[MAPCODE] 76 309 134*03
(口コミ平均4.2点/5点満点、お勧め度★★☆)
- 道の駅から北東に6km
- 料金[ペット有り](2食付き2人計27,274円+[入湯税150円/人]~)
- 料金[ペット無し](1人6,364円、計10,910円+[入湯税150円/人]~)
- (飯坂)温泉あり/食事付きプランもあり
- 【注】ペットは小型犬1頭まで可


上記の料金等は目安としてご活用ください。
料金、宿泊条件の詳細はリンク先のサイトでご確認いただきたく、よろしくお願いします)