AROUND JAPAN

(北海道の道の駅 no.70)

道の駅 はなやか(葉菜野花)小清水

駅基本情報
駅名 はなやか(葉菜野花)小清水(はなやかこしみず)
住所 北海道斜里郡小清水町字浜小清水474-7
コード 958 054 684*30
駅名の由来 駅名は公募により決定。「雄大な自然に恵まれた小清水が、農業基地として発展するよう、 農作物や自然を漢字に当て、また、街や集う人たちにも、華やかにあれ」の意味が込められている。
施設 物産館、農作物直売所、レストラン、テイクアウトコーナー、コンビニエンスストア、ラーメン店、クレープ店
休館日 1/1
(ラーメン店 水曜日)
(クレープ店 月曜日[祝日と重なる場合は翌日])
営業時間 9:00~19:00[11月~3月は17:30まで]
(レストラン 11:00~14:00)
(テイクアウトコーナー 11:00~17:00)
(コンビニ 9:00~19:00)
(ラーメン店 11:00~19:00)
(クレープ店 10:00~17:00)
特産品 熊カレー、エゾシカカレー、鯨カレー、ジンギスカンカレー、昆布、鮭とば、スイートポテト、 ゆう水みそ、ほがじゃ(馬鈴薯でんぷん煎餅)、ルバーブジャム、生どら

北海道東部のオホーツク海に面した小清水町にある道の駅。オホーツク海、知床岳、涛沸湖が一望できる景観抜群の駅である。


道の駅看板

駅施設。物産館とレストランがある。物産館の「熊カレー」「エゾ鹿カレー」「鯨カレー」「ジンギスカンカレー」の詰め合わせは印象的。

鉄道の駅と直結している。訪問当時(2008年)はレールの上も走るバス(DMV : Dual Mode Vehicle)の運行が話題になっていたが、 今でも走っているのだろうか?

駅横の展望台から見る涛沸湖

【その他の道の駅はこちらから】

 北海道の道の駅
 全国の道の駅


近隣のお勧め宿泊施設

(宿名の前の丸数字は地図上の数字に対応したものです。 お勧め順ではありません)

■①はなことり
 [MAPCODE] 444 885 207*25
 (口コミ平均4.3点/5点満点、お勧め度★★☆)

 - 道の駅から南東に6km
 - 料金(2食付き1人9,000円、2人計17,600円~)

 

■②わしのとまり木
 [MAPCODE] 305 447 413*81
 (口コミ平均4.7点/5点満点、お勧め度★★☆)

 - 道の駅から西に9km
 - 料金(朝食付き1人4,278円、2人計8,728円~)
 - 自然ガイドが運営する小さな宿

 

■③小清水温泉ふれあいセンター
 [MAPCODE] 444 672 096*87
 (口コミ平均3.7点/5点満点、お勧め度★☆☆)

 - 道の駅から南に11km
 - 料金(1人6,700円、2人計10,092円~)
 - 温泉あり/食事付きプランもあり

 

■④往還丸(おうかんまる)
 [MAPCODE] 444 834 308*21
 (口コミ平均4.6点/5点満点、お勧め度★★☆)

 - 道の駅から南東に12km
 - 料金(1人6,000円、2人計10,000円~)
 - 朝食付きプランもあり
 - 1人で利用の方はじゃらんから

   

■⑤ストローベイルハウス Tida House
 [MAPCODE] 444 708 466*16
 (口コミ平均4.6点/5点満点、お勧め度★★☆)

 - 道の駅から南東に13km
 - 料金(1人11,600円、2人計14,764円~)
 - 藁の束を積んだ壁に粘土と漆喰を塗って仕上げた建物
 - 電子レンジ、調理器具備え付け

 

My Select

■④往還丸(おうかんまる)

オホーツク海を望む街道沿いにポツンと佇むログハウスの宿。室内には薪ストーブとロッキングチェアがあり北海道を体感する。


🐶ペット旅

■⑥来運水の学校
 [MAPCODE] 642 272 888*53
 (口コミ平均4.5点/5点満点、お勧め度★★☆)

 - 道の駅から南東に22km
 - 料金[ペット有り](1人10,900円、2人計10,900円~)
 - 料金[ペット無し](1人9,800円、2人計9,800円~)
 - 自炊可、調味料・調理器具を無料で貸し出し
 - 女性ライダー限定相部屋プランあり(1人2,000円~)

   

大きな地図で見る(パソコン閲覧時のみ有効)

(※ 料金、宿泊条件は時期により変動する場合があります。
上記の料金等は目安としてご活用ください。
料金、宿泊条件の詳細はリンク先のサイトでご確認いただきたく、よろしくお願いします)