(高知県の道の駅 no.03)
道の駅 大月
| 駅名 | 大月(おおつき) |
|---|---|
| 住所 | 高知県幡多郡大月町弘見2610 |
| コード | 602 595 015*30 |
| 駅名の由来 | 町名より |
| 施設 | 物産館、農作物直売所、海産物直売所、【隣接施設】丼の店「力豚屋」、海鮮レストラン「谷鮮魚食堂」 |
| 休館日 | 1/1、1/2 (海鮮レストラン 月~金) |
| 営業時間 | 8:30~17:00 (農作物直売所 8:30~18:00) (丼の店 10:30~17:30) (海鮮レストラン 11:00~17:00) |
| 道の駅の特産品 | バンカンゼリー、バンカンジュース、グローカルバウム・いちご、姫かつお角煮、桜カフェの「桜クッキー」、 桜カフェのお惣菜(山菜おこわ/等)、高知生姜シロップ、のりバター、芋けんぴ、長命草、カメノテ、 鮮魚各種(マグロ/ブリ/穴子/等)、土佐の柚子サブレ、土佐の青のり煎餅、大月ソフト、いちごいちえの苺氷り |
・道の駅「大月」アクセスと概況
高知県のはしっこ
中村宿毛道路(高規格道路)の宿毛和田ICから国道56号線→国道321号線を通って南西に17km、
高知県南西端の大月町に「道の駅 大月」はある。
私はこの道の駅を訪れる前に「道の駅 めじかの里土佐清水」を訪れていたため国道321号線を北西に進むドライブ。
この「めじかの里土佐清水」と「大月」の間の国道321号線のドライブは素晴らしい。
海と山が織りなす風景。道行く車もとても少なく、自分のペースでドライブを楽しむことが出来る。
これぞ道の駅巡りの醍醐味と言えるだろう。
(広告の下に記事が続きます。本サイトは広告収入のみで運営しています。ご容赦願います)
・道の駅「大月」の名物商品
晩柑と苺が特産品
「道の駅 大月」は2階建ての建物の1階に物産館、農作物直売所、海産物直売所が入る道の駅。
以前は2階に喫茶レストラン「まぁるい お月さん」が入っていたが、残念ながら2021年5月に閉店(通販専門店に移行)。
ただ、道路を挟んで向かい側に民間の2つの飲食店がオープンしており、
利用者目線から見れば実質的にはレストラン併設の道の駅になっている。
苺を使った商品では第1回道-1グランプリで準グランプリに輝いた「いちごいちえの苺氷り」も人気。
スタンダード(400円)、練乳トッピング(450円)、ソフトトッピング(ソフトクリーム入り600円)、
オールトッピング(練乳とソフトクリーム入り650円)の4種類が販売されている。
農作物直売所では町内産の新鮮な野菜/果物を販売。
珍しい商品としては大月町柏島産の「長命草」。
長命草は「沖縄の奇跡のハーブ」と呼ばれる健康食品だが、さすが南国の大月町。この道の駅でも「沖縄の奇跡のハーブ」を入手することが出来る。
「道の駅 大月」には海産物直売所も併設。大月町の漁港で水揚げされた新鮮な魚介類が販売されている。
驚くべきはその安さ。10cm位の小型マグロは400円、20cm位の大きな鯛は550円。
カメノテは1kg600円で販売されている。
・道の駅「大月」のグルメ情報
国道の向かい側に飲食店が2店
「道の駅 大月」の「食」の施設だが、上述の通り、過去に建物の2階に存在した喫茶レストラン「まぁるい お月さん」は2021年5月に閉店。
ただ、厳密には道の駅施設には含まれないが、道の駅から国道を挟んで向かい側(徒歩0分)の場所に新たに2つの飲食店がオープンしている。
「道の駅 大月」近隣の宿泊施設
(宿名の前の丸数字は地図上の数字に対応したものです。道の駅から近い順に番号を付けています。)■①大月アウトドアフィールドKASHINISHI
[MAPCODE] 602 447 001*03
(口コミ平均4.2点/5点満点、お勧め度★★☆)
- 道の駅から南東に6km
- 料金(2人計11,000円~)
- 食事付きプランもあり
- 太平洋を一望する絶景のグランピング
■②一棟貸しの宿【海と西】
[MAPCODE] 602 417 147*40
(口コミ平均4.9点/5点満点、お勧め度★★☆)
- 道の駅から南東に8km
- 料金(1人15,660円、2人計15,660円~)
- 港町にあるアットホームな宿
■③虎のいえ
[MAPCODE] 602 806 270*52
(口コミ平均-点/5点満点)
- 道の駅から北に10km
- 料金(1棟22,728円[15人まで宿泊可]~)
- 🐶ペット可
- 充実キッチンと白米&調味料付き
■④柏島旅館 山文
[MAPCODE] 602 346 420*86
(口コミ平均4.4点/5点満点、お勧め度★★☆)
- 道の駅から南西に14km
- 料金(1人4,546円、2人計9,092円~)
- 食事付きプランもあり
- 熱帯魚が泳ぐ浜辺まで徒歩2分
■⑤柏島ヴィレッジ
[MAPCODE] 602 375 160*76
(口コミ平均4.7点/5点満点、お勧め度★★☆)
- 道の駅から南西に14km
- 料金(1人6,000円、2人計12,182円~)
- 食事付きプランもあり
- カプセルタイプのホテル
上記の料金等は目安としてご活用ください。
料金、宿泊条件の詳細はリンク先のサイトでご確認いただきたく、よろしくお願いします)
602 595 015*30