(愛媛県の道の駅 no.03)
道の駅 日吉夢産地
駅名 | 日吉夢産地(ひよしゆめさんち) |
---|---|
住所 | 愛媛県北宇和郡鬼北町大字下鍵山54 |
駅名の由来 | 「日吉」は市町村合併前の旧村名の日吉村より。「夢産地」は施設名。 元々は駅名が「日吉村」、駅愛称が「夢産地」だったが、市町村合併により日吉村が消滅したため、現在の駅名に変更された。 |
施設 | 物産館、農作物直売所、レストラン、パン工房 |
特産品 | 柚子ドレッシング、干し椎茸、四万十海苔(青さ海苔)、もろみ漬け、オリジナルラスク、蜂蜜、 栗のパウンドケーキ、鬼バウム、鬼に玄米棒、柚子入り芋菓子、椎茸柚子味噌、柚子入りとうまんじゅう |
愛媛県南西部の旧日吉村(現鬼北町)にある道の駅。国道197号線と320号線の合流点にある。物産館とレストランから成る道の駅である。
道の駅看板。駅看板には「鬼北町」と書かれている。
物産館入り口の門。車高の高い車は別の入り口から入る。
駅施設。懐かしい瓦屋根の建物。中に物産館とレストランがある。 物産館では日吉村の特産品を集めた「夢産地オリジナルセット」が販売されている。 ちなみに中身は柚子ドレッシング、干し椎茸など。
柚子シャーベットの店がある。訪問日は気温が低く、開店休業状態。
鬼北町と言えばやっぱり「鬼」。鬼面のモニュメントがある。
近隣のお勧め宿泊施設
■宝泉坊ロッジ
- 道の駅から北に5km
- 料金(1人4,600円、2人計7,200円~)
- 温泉あり/朝食付きプランもあり[500円/人]
- 隣接の温浴施設「クアテルメ宝泉坊」を無料利用可能


■雲の上のホテル別館・マルシェユスハラ
- 道の駅から北東に17km
- 料金(5,400円~)
- 食事付きプランもあり
- 1階はマルシェ、2,3階が宿泊施設


■雲の上のホテル
- 道の駅から北東に18km
- 料金(2食付き1人15,000円、2人計22,000円~)
- 温泉あり


■大洲市交流促進センター 鹿野川荘
- 道の駅から北西に23km
- 料金(5,909円~)
- 温泉あり/食事付きプランもあり
- 大自然の中の温泉宿
- 大浴場、客室からは鹿野川湖を一望


(※ 料金、宿泊条件は時期により変動する場合があります。
上記の料金等は目安としてご活用ください。
料金、宿泊条件、及び宿までの地図はリンク先のサイトでご確認いただきたく、よろしくお願いします)
上記の料金等は目安としてご活用ください。
料金、宿泊条件、及び宿までの地図はリンク先のサイトでご確認いただきたく、よろしくお願いします)