AROUND JAPAN

(広島県の道の駅 no.14)

道の駅 湖畔の里福富

駅基本情報
駅名 湖畔の里福富(こはんのさとふくとみ)
住所 広島県東広島市福富町久芳1506
コード 168 408 462*47
駅名の由来 「湖畔の里」は駅が福富ダム湖の近くに位置することより。「福富」は市町村合併前の旧町名の福富町より。
施設 物産館、レストラン、子供用遊具施設、キャンプ場
特産品 荏胡麻ドレッシング、荏胡麻そば、地酒「賀茂鶴」、甘酒、富うどん

福富ダム湖を望む眺望の美しい駅

山陽自動車道の西条ICを降りて国道375号沿いを北に約15キロ、 途中で福富バイパスに向かい福富ダム湖(しゃくなげ湖)に架かる橋を渡りきったところに本駅はある。 地図で見る印象よりも意外と標高が高い所にあり、平地に比べると気温が低い。私が訪れたのは4月上旬であったが、 気温はわずか4℃。当日は雨天であったが雪に変わるのではないかと心配になるほどの寒さだった。交流館、多目的グランド、 ふれあい広場、デイキャンプ場を備えた多彩な施設群が本駅の自慢で、子供から大人まで誰でも楽しめる道の駅になっている。 駅には展望台があり、展望台から見るしゃくなげ湖も本駅の楽しみの一つである。

丁寧な応対にひたすら恐縮

本駅で特に感じたことはスタッフの対応が本当に丁寧なことである。店員とすれ違うたびに「いらっしゃいませ」と声を掛けて頂き、 恐縮してしまうくらいである。私が訪れた日は雨のため普段よりは客が少ないとはいえ、週末だったためそれなりに客はいた。 全ての客にこのような対応をするのは中々大変なことだと感心してしまった。 物産館では最近ブームになっている荏胡麻を用いた製品が特産品として販売されている。荏胡麻ドレッシング、荏胡麻ふりかけ、 荏胡麻の実、荏胡麻油、荏胡麻そば等、色々な荏胡麻を使った商品が並んでいる。 都市部の居酒屋でも見る日本酒「賀茂鶴」も酒蔵は東広島市にあり、本駅で特産品として販売されている。 レストランでは地産の食材を使った料理を食べることが出来る。目につくのは季節ごとに食材が変わる「ダム巻き」。 私が訪れた時は寒さのためか「富うどん」が1番人気であった。



道の駅看板

道の駅看板

交流館

物産館とレストランが入る交流館

ふれあい広場

ふれあい広場には子供向けの遊具が色々ある。訪問日は雨のため利用者は少なかったが、晴天時は多くの子どもがこの遊具で遊ぶのだろう。

しゃくなげ湖

駅の展望台から見る福富ダム湖。通称「しゃくなげ湖」。

近隣のお勧め宿泊施設

(宿名の前の丸数字は地図上の数字に対応したものです。 お勧め順ではありません)

■①備長炭の湯 ホテル東広島ヒルズ西条インター
 [MAPCODE] 168 015 487*40
 (口コミ平均4.0点/5点満点、お勧め度★☆☆)

 - 道の駅から南に15km
 - 料金(朝食付き1人4,831円、2人計8,376円~)
 - 体の芯からポカポカの備長炭風呂
 - 夜カレーの無料サービスあり(平日のみ)

   

■②東広島グリーンホテル モーリス
 [MAPCODE] 168 014 371*34
 (口コミ平均4.6点/5点満点、お勧め度★★☆)

 - 道の駅から南に16km
 - 料金(1人5,000円、2人計7,800円+P料金[550円]~)
 - 食事付きプランもあり
 - 9階にゲストサロン、10階に展望大浴場あり

   

■③ホテル 白竜湖リゾート
 [MAPCODE] 257 302 202*56
 (口コミ平均4.5点/5点満点、お勧め度★★☆)

 - 道の駅から東に16km
 - 料金(1人4,682円、2人計7,546円~)
 - 食事付きプランもあり
 - ミシュランガイド広島編に掲載された湖畔の宿

   

■④HOTEL KAMO(ホテル カモ)
 [MAPCODE] 565 570 229*33
 (口コミ平均3.5点/5点満点)

 - 道の駅から南に17km
 - 料金(朝食付き1人4,636円、2人計7,272円~)
 - 温泉あり/食事付きプランもあり

   

🐶ペット旅

■Forest Hills Garden<フォレストヒルズガーデン>
 [MAPCODE] 257 066 640*06
 (口コミ平均4.6点/5点満点、お勧め度★★☆)

 - 道の駅から南東に23km
 - 料金(1室26,455円~[6人まで宿泊可])
 - 食事付きプランもあり
 - ペット可のプランあり[追加料金+1,500円]
 - 1棟貸しの森の中のコテージ

   

大きな地図で見る(パソコン閲覧時のみ有効)

(※ 料金、宿泊条件は時期により変動する場合があります。
上記の料金等は目安としてご活用ください。
料金、宿泊条件の詳細はリンク先のサイトでご確認いただきたく、よろしくお願いします)