(和歌山県の道の駅 no.03)
道の駅 ふるさとセンター大塔
駅名 | ふるさとセンター大塔(ふるさとセンターおおとう) |
---|---|
住所 | 和歌山県田辺市鮎川997-1 |
駅名の由来 | 「大塔」は市町村合併前の旧村名の大塔村より |
施設 | 物産館、農作物直売所、レストラン |
特産品 | 地産の野菜、山菜、椎茸、しめじ、梅、備長炭、猪肉、番茶、鮎の甘露煮、薬草、山野草、木工製品 |
和歌山県南部の旧大塔村(現田辺市)にある道の駅。観光するには少々不向きの2月に訪問したため客が少なく少々入りづらい雰囲気がしたが、 店に入ったら店員の方が明るく迎えてくれたのが嬉しかった。
道の駅看板
駅施設。左側に物産館、右側にレストランがある。物産館では地産の野菜、梅、木工製品を主に販売、レストランの名物メニューは あんかけうどん、カレーライスである。
駅周辺の景色。駅横は富田川が流れる。
近隣のお勧め宿泊施設
■鮎川山荘
- 道の駅から南に900m
- 料金(7,855円~[4人以上のみ利用可])


■民宿古道の杜あんちゃん
- 道の駅から北に4km
- 料金(1人4,910円、2人計8,182円~)
- 2食+お弁当付きプランもあり


■熊野の郷 古道ヶ丘
- 道の駅から北に5km
- 料金(6,000円~)
- 手付かずの自然の中にあるバンガロー
- 【注】石鹸、歯ブラシなどのアメニティー無し


■熊野古道の宿 霧の郷たかはら
- 道の駅から北東に9km
- 料金(2食付き1人11,818円、2人計21,818円~)
- 温泉あり
- 熊野古道の入り口に位置する宿
- 口コミは4.8点の高評価(5点満点)


My Select
■熊野古道の宿 霧の郷たかはら

熊野古道の入り口に位置し、古道散策にも便利な宿。気象条件が揃えば宿のオープンテラスからは幽玄な雲海の風景を見ることが出来る。 オリジナル創作料理も評判。
(※ 料金、宿泊条件は時期により変動する場合があります。
上記の料金等は目安としてご活用ください。
料金、宿泊条件、及び宿までの地図はリンク先のサイトでご確認いただきたく、よろしくお願いします)
上記の料金等は目安としてご活用ください。
料金、宿泊条件、及び宿までの地図はリンク先のサイトでご確認いただきたく、よろしくお願いします)