AROUND JAPAN

(岐阜県の道の駅 no.40)

道の駅 夜叉ヶ池の里さかうち

道の駅基本情報
駅名 夜叉ヶ池の里さかうち(やしゃがいけのさとさかうち)
住所 岐阜県揖斐郡揖斐川町坂内広瀬306
コード 460 650 720*20
駅名の由来 「夜叉ヶ池」は村の北西の山間部にある小さな池。「夜叉ヶ池伝説道中まつり」が行われる等、村のシンボルになっている。 「さかうち」は市町村合併前の旧村名の坂内村より。
施設 物産館、農作物直売所、レストラン
休館日 水曜日[祝日と重なる場合は翌日]、年末年始
営業時間 8:00~17:00
(レストラン[食事] 11:00~14:00[土日祝は15:00まで])
(レストラン[喫茶] 8:00~16:00)
道の駅の特産品 鹿肉餃子、鹿肉ハンバーグ、鹿肉ソーセージ、鮎のぼっか煮、鮎の甘露煮、蒟蒻、地味噌、 飛騨そば、自然薯そば、棚橋牛乳、栃の実せんべい、越前武生直送の海産物(甘エビ/ホッケ/干し鯖/マダイ/等)、 山芋焼酎「夜叉ヶ池」

人口582人の村にある道の駅

 北陸自動車道の木之本ICから国道303号線を通って北東に30km、 或いは東海環状自動車道の大野神戸ICから県道53号線→県道261号線→国道303号線を通って北西に35km、 岐阜県西部の旧坂内村(現揖斐川町坂内)に「道の駅 夜叉ヶ池の里さかうち」はある。 最寄りのインターからは長い下道のドライブになるが、道路状況はかなり改善されている。 9年前に滋賀県側から本駅にアクセスした時は所々で狭路区間があり、 また、災害によると見られる片側通行区間もかなり存在した。 ただ、今回、9年前と同様に滋賀県側からアクセスした際は、全区間で両側2車線確保されており、狭路は見当たらない。 ついでに言うならば、県境(福井-岐阜)間で通行不能だった国道417号線も、県境を繋ぐトンネルが完成。 福井県方面から本駅に向かう道路も開通している。
 ただ、道路状況は改善しても本駅周辺の長閑すぎる環境は全く変わらない。 本駅が位置する旧坂内村の人口はたったの582人(合併時の2005年のデータ/今は多分もっと少ない)。 年間利用客は4万1千人(2022年)と低迷しており、なかなか商売を成り立たせるには難しい立地にある。 それでも本駅は旧坂内村では唯一といえる商業施設。 地元の住民の交流施設としても機能する道の駅である。

ジビエ商品が人気の道の駅

 本駅は物産館、レストランから成る道の駅。 全国の道の駅と比較すると小規模だが、周辺の長閑な環境を考えると十分に立派な道の駅と言えるだろう。
 本駅は元々はダチョウ肉とパッションフルーツが人気だった道の駅。 しかし、おそらくダチョウ牧場、パッションフルーツ農園は閉園になったのだろう。 現在ではこれらの商品は見られなくなってしまった。 代わりに本駅の主役となったのは鹿肉を中心としたジビエ商品。 「鹿肉餃子」「鹿肉ハンバーグ」「鹿肉ソーセージ」が本駅の人気商品になっている。 坂内町の川の幸を活かした「鮎のぼっか煮」「鮎の甘露煮」も本駅で販売。 岐阜県ではお馴染みの「棚橋牛乳」や自然薯焼酎「夜叉ヶ池」も販売されている。
 国道417号線の冠山トンネルが開通して本駅から福井県へ向けてのアクセスが大幅に向上したことを上述したが、 その記念として本駅では福井県越前武生地方直送の海産物を販売。 「甘エビ」「ホッケ」「干しサバ」「マダイ」等が販売されている。 これは中々海産物が手に入らない地元の方には朗報だろう。

レストランでも坂内ジビエ

 本駅の「食」の施設はレストラン「さかうちダイニングgibier(ジビエ)」。 店の名前の通り坂内村のジビエを味わうことが出来る。
 ジビエメニューは「ジビエ陶板焼き定食(1350円)」「ジビエステーキ丼(1300円)」「デミグラスジビエバーグ(950円)」 「ジビエカレー(950円)」の4種類。いずれも鹿肉を用いている。単品の「ジビエソーセージ(4本650円)」も味わうことが出来る。
 その他、定食類では「みそかつ定食」「から揚げ定食」、丼物では「カツ丼」「親子丼」を提供。 近隣にある横山ダムと徳山ダムを模った「ダムカレー(1150円)」も提供されている。

夜叉ヶ池登山も人気

 最後に駅名に付いている「夜叉ヶ池」についても簡単に触れておきたい。 夜叉ヶ池は村の北西部の福井県との県境にある山の中の小さな池。 流れ込む川が無いのに全く枯れることのない神秘の湖として昔から崇められている。 龍が棲むと言われており、龍に生贄として捧げた悲しい夜叉姫伝説も残されている。
 本駅には夜叉ヶ池への登山届の提出所があるので、登山を考えている方はまず本駅に立ち寄りたい。 片道2時間程度の中級者向けコースだが、それなりの装備が必要である。 夜叉ヶ池の登山口「ナンノ谷」には駐車場が準備されているので、登山口までは車で移動したい。
 ただ、道の駅巡りのついでに夜叉ヶ池登山をするのはハードルが高い。 本駅の休憩所には夜叉ヶ池の写真が飾られているので、是非、休憩所にも立ち寄りたい。 なお、本駅の駐車場を舞台に年に一度「夜叉ヶ池伝説祭り」も開催されている。



道の駅 | 夜叉ヶ池の里さかうち | 道の駅看板

道の駅看板。夜叉ヶ池伝説道中まつりで使われる龍が描かれている。

道の駅 | 夜叉ヶ池の里さかうち | 駅施設

駅施設。左側に物産館、レストランがある。右側にはトイレと情報館がある。

道の駅 | 夜叉ヶ池の里さかうち | 夜叉ヶ池伝説祭り

情報館には夜叉ヶ池伝説祭りの写真あり

道の駅 | 夜叉ヶ池の里さかうち | 夜叉ヶ池

情報館にある夜叉ヶ池の写真

道の駅 | 夜叉ヶ池の里さかうち | ダチョウコーナー

かつて存在した「ダチョウコーナー」(現在は存在しない)

夜叉ヶ池登山口

夜叉ヶ池登山口「ナンノ谷」の紅葉の風景。夜叉ヶ池まで登るのはそれなりの装備が必要。

近隣のお勧め宿泊施設

(宿名の前の丸数字は地図上の数字に対応したものです。 お勧め順ではありません)

■①長治庵
 [MAPCODE] 460 511 290*81
 (口コミ平均4.7点/5点満点、お勧め度★★★)

 - 道の駅から西に18km
 - 料金(1人8,500円、2人計15,000円~)
 - 食事付きプランもあり
 - 創業270年、茅葺屋根の古民家の隠れ宿
 - じゃらん「泊まって良かった宿大賞」滋賀県で第1位

   

■②月夜谷ふれあいの里
 [MAPCODE] 242 889 103*10
 (口コミ平均3.9点/5点満点、お勧め度★☆☆)

 - 道の駅から東に19km
 - 料金(2名計17,038円~)
 - 各コテージに専用のバーベキュー炉付き

 

■③揖斐川丘苑
 [MAPCODE] 242 619 784*50
 (口コミ平均4.1点/5点満点、お勧め度★★☆)

 - 道の駅から南東に20km
 - 料金(2人計21,000円~)
 - 食事付きプランもあり
 - 囲炉裏で食す鮎会席が人気
 - 美しい砂紋が広がる日本庭園が自慢

   

■④ウッディパル余呉
 [MAPCODE] 192 476 294*64
 (口コミ平均4.6点/5点満点、お勧め度★★☆)

 - 道の駅から西に24km
 - 料金(1人18,500円、2人計25,100円~)
 - 1棟貸しのコテージ[6人まで宿泊可]
 - 食事付きプランもあり
 - 巨大アスレチック等、アクティビティ多数

   

■⑤北近江観音路 己高庵
 [MAPCODE] 460 300 496*73
 (口コミ平均4.4点/5点満点、お勧め度★★☆)

 - 道の駅から南西に27km
 - 料金(1人12,000円、2人計18,000円~)
 - 食事付きプランもあり/お得な直前割あり

   

My Select

■長治庵

何もない山里にポツンと一軒佇む古民家の宿。都会の喧騒から隔絶された静かな時が流れる。 山里の旬の食材を用いた長治御膳は絶品の一言。夕食の口コミは全員が満点の評価。


🐶ペット旅

■⑥須賀谷温泉
 [MAPCODE] 460 124 305*65
 (口コミ平均4.2点/5点満点、お勧め度★★☆)

 - 道の駅から南西に37km
 - 料金(2食付き1人25,000円、2人計38,000円~)
 - 温泉あり
 - ペット可のプランあり[追加料金+3,300円]
 - 歴史の宝庫、戦国の跡地にひっそりと佇む温泉宿

   

大きな地図で見る(パソコン閲覧時のみ有効)


近隣の宿をじゃらんnetでもっと調べる
近隣の宿を楽天トラベルでもっと調べる

(※ 料金、宿泊条件は時期により変動する場合があります。
上記の料金等は目安としてご活用ください。
料金、宿泊条件の詳細はリンク先のサイトでご確認いただきたく、よろしくお願いします)