(岐阜県の道の駅 no.25)
道の駅 飛騨街道 なぎさ
駅名 | 飛騨街道 なぎさ(ひだかいどう なぎさ) |
---|---|
住所 | 岐阜県高山市久々野町渚2685 |
駅名の由来 | 「飛騨街道」は江戸時代以前に美濃加茂市から高山市までを結んだ街道の名称。おおよそ現在の国道41号線と同じルートとなる。 「なぎさ」は地名の「渚」より。 |
施設 | 物産館、農作物直売所、レストラン |
特産品 | 黒胡麻こくせん、くんせいたまご、高山ラーメン |
岐阜県北東部の旧久々野町(現高山市)渚(なぎさ)地区にある道の駅。海もないのに何故「なぎさ」なのかということが気になるが、昔々地域の名称を 「猪」にするつもりが漢字を間違えて「渚」にしてしまったという説が有力らしい。駅名には少々違和感があるが駅施設は中々で飛騨名産品が多数 揃っており訪れる客も多い。
道の駅看板
駅施設。物産館とレストランがある。
駅のシンボル縄文タワー(13m)。晴れていたら登って景色を堪能できるが、訪問日は想定外の大雨。
物産館で見つけた商品(1)。モンドセレクション金賞の「黒胡麻こくせん」
物産館で見つけた商品(2)。くんせいたまご。その他、高山ラーメン等、何を買うか迷うくらい多数の珍しい商品がある。
近隣のお勧め宿泊施設
■旅館 富士屋<岐阜県>
(口コミ平均4.2点/5点満点、お勧め度★★☆)
- 道の駅から北に7km
- 料金(朝食付き2人計11,820円~)
- 🐶ペット可[要問合せ]

■プチホテル ホワイトルンゼ
(口コミ平均4.2点/5点満点、お勧め度★★☆)
- 道の駅から北西に13km
- 料金(朝食付き2人計17,272円~)


■民宿 赤かぶ
(口コミ平均4.2点/5点満点、お勧め度★★☆)
- 道の駅から南西に16km
- 料金(2食付き1人計6,818円、2人計12,909円~)
- 2人以上は素泊まりプランもあり[2人計7,636円~]
- 明治2年築の古民家を改修した宿
- 宿主による紙切り芸が見もの

■農家民宿 みづの荘
(口コミ平均4.3点/5点満点、お勧め度★★☆)
- 道の駅から北西に17km
- 料金(4,200円~)
- 食事付きプランもあり
- 【農林魚家民宿20撰】に選定された宿
- 口コミは5.0点の高評価(5点満点)


上記の料金等は目安としてご活用ください。
料金、宿泊条件、及び宿までの地図はリンク先のサイトでご確認いただきたく、よろしくお願いします)