AROUND JAPAN

(石川県の道の駅 no.15)

道の駅 山中温泉 ゆけむり健康村

駅基本情報
駅名 山中温泉 ゆけむり健康村(やまなかおんせん ゆけむりかんこうむら)
住所 石川県加賀市山中温泉こおろぎ町イ19
コード 264 269 133*08
駅名の由来 山中温泉は温泉の名称。ちなみに「山中温泉」は市町村合併前の旧山中町にある温泉街。 「ゆけむり健康村」は施設名称。名称の由来は不明。
施設 【全施設休業中】(休業前実績)物産館、喫茶店、レストラン、温泉、温水プール
休館日 【休館前の実績】無休
(レストラン 月~木曜日)
(温泉 火曜日)
営業時間 【休館前の実績】9:00~18:00
(レストラン 11:00~17:30)
(温泉 10:00~22:00)
特産品 【休館前の実績】菊の湯温泉たまご、娘娘(にゃーにゃー)万頭、娘娘万頭、加賀あんころ餅、薄口ようかん、炭酸せんべい、 加賀まんじゅう、加賀黒米手延べうどん、加賀棒茶、加賀百万石せんべい、山中塗りエコバッグ

山の中の温泉街

 北陸自動車道の加賀ICから国道8号線→国道364号線を通って南東に13km、 石川県南西部の旧山中町(現加賀市)に本駅「山中温泉 ゆけむり健康村」はある。 道中は田畑と山林が交互に現れる長閑な風景。 国道をナビに従って普通に走れば特筆するような風景に出会うことは無いが、 国道364号線の少し東側を並走する県道39号線を走ると面白い。 こちらも途中までは長閑な風景。しかし、突然、隙間が殆ど見えないくらいの住宅密集地が現れる。 道路の両側は住民や観光客がぞろぞろと並んで歩く光景が…。 そう、ここは開湯1300年の歴史と伝統を誇る山中温泉の温泉街。 道の駅は温泉街の南側のはずれにあり比較的静かだが、温泉街の中心部は華やか、賑やか、そして観光名所もたくさん。 絶景の「こおろぎ橋」、ユニークなS字計の「あやとりはし」、松尾芭蕉の資料や山中漆器を展示した「芭蕉の館」等、 時間が許せば是非、温泉街の街中も散策したい。
 なお本駅は夜間のキャンピングカーの駐車場利用が禁止されている道の駅。 一応、夜間利用者のために道の駅から南に100m程進んだところに10台分程度の駐車場が用意されているが、 トイレが遠くてかなり不便。 車中泊も出来ないわけではないが、 そもそも本駅周辺の住民には「本駅で車中泊をしてほしくない」という意向があるようなので(夜間利用禁止はそのため)、 どうしても本駅で車中泊をする方は周辺住民に十分に配慮して頂きたいと思う。

プール付き温泉施設が人気

 本駅は「今はやまなか」の看板を掲げた駅舎風の建物が一つ、横長のコンクリートの建物が一つ、 併せて二つの建物から成る道の駅。 駅舎風の建物の中に物産館と小さな喫茶店、コンクリートの建物の中に温泉施設とレストランが入る。 人気の中心はやっぱり温泉施設。まずは温泉施設の紹介から始めたい。
 本駅の温泉の泉質は硫酸塩泉。もちろん山中温泉の総湯と同じ泉質で、温泉街の中心まで行かなくても、 ここで山中温泉と同じ湯を体験することが出来る。源泉温度も42℃と理想的。 加熱も冷却もほぼ必要がなく、地中から湧き出す山中温泉の湯をそのまま体験することが出来る。 浴槽は大きな内湯と露天風呂が一つずつ。特に露天風呂からは季節によって変化する木々の色彩を感じることが出来る。 露天風呂では民謡の山中節が流れていて雰囲気も最高。 利用料金も大人580円、小人230円と良心的である。 また、温泉施設はプールとフィットネスジムを併設。 別料金(プール710円/フィットネス1650円)が必要だが、長旅で運動が不足している方は利用してみるのも良さそうだ。
 同じ建物内にあるレストラン「里山」は麺類、丼物、カレーなどを提供。 人気は山中温泉の湯で作った温泉たまご、通称「菊の湯たまご」。 菊の湯たまごが入ったうどん/そば+おにぎり+小鉢のセットメニュー(500円)が人気になっている。

銘菓「娘娘万頭」が人気の物産館

 続いて駅舎風建物の中にある物産館の紹介だが、加賀地方の銘菓を中心に特産品を販売。 販売されている品数こそ多くないが、山中温泉ならではの特産品が数多く販売されている。
 物産館の一番人気の商品は「娘娘(にゃあにゃあ)万頭」。 黒糖と地産の味噌を使った饅頭でまろやかな口当たりが特徴。石川県物産協会長賞を受賞した山中温泉の名物である。 私も実際に食べてみたが、とにかく甘いのが特徴。 黒糖の味を強く感じるが、それをより強調しているのが味噌。 味噌のほんのりとした塩辛さが隠し味となって黒糖の甘さを強調しているような気がする。 とにかく、甘党にはお勧めの商品である。
 その他にも「娘娘せんべい」「加賀あんころ餅」「加賀まんじゅう」「薄口ようかん」 「炭酸せんべい」など特産品が多数。 農作物直売のスペースも少しだけあり、ここでは青ナス、万願寺とうがらし、トマト等が販売されている。
 もう一つ忘れてはならないのが山中町の伝統工芸の山中塗の商品。 本格的な山中塗漆器は街中で購入する方が品数が豊富だが、 本駅では比較的安価な山中塗エコバッグが販売されている。 エコバッグで和風なお洒落を楽しみたい方にはお勧めである。

[注]本駅は2023年3月31日をもって温泉を含む全施設が休業となりました。 再開の見通しは今のところ立っていない模様です。

道の駅看板

国土交通省の道の駅看板は無し。この看板が目印。

駅舎風の駅施設

昔の鉄道の駅舎風の駅施設。 もしかしたら過去に存在した北陸鉄道の山中駅をイメージしているのかもしれない。

温泉施設

こちらのコンクリートの建物には温泉(+プール+フィットネス)とレストランが入る。

夜間駐車禁止

キャンピングカーは夜間駐車禁止。実際には駐車場の入り口が封鎖されるため普通車も夜間は立ち入ることが出来ない。

娘娘万頭

山中温泉名物の娘娘万頭。3個入り388円。とにかく甘いのが特徴。

加賀棒茶

加賀棒茶も本駅の特産品。500ml入り150円。

初代おわんみこし

「山中温泉こいこい祭」において、山中漆器のシンボルとして神輿行列に参加した「初代おわんみこし」。

北陸鉄道加南線の車両展示

かつて山中温泉前を走っていた北陸鉄道加南線の車両「しらさぎ」が展示されている(1971年7月10日廃線)

近隣のお勧め宿泊施設

(宿名の前の丸数字は地図上の数字に対応したものです。 お勧め順ではありません)

■①ポイントバケーション加賀山中
 [MAPCODE] 264 269 383*61
 (口コミ平均4.8点/5点満点、お勧め度★★)

 - 道の駅から北東に400m
 - 料金(2人計22,000円~)
 - (山中)温泉あり/食事付きプランもあり
 - 🐶ペット可のプランもあり

   

■②かがり吉祥亭
 [MAPCODE] 264 269 627*44
 (口コミ平均4.3点/5点満点、お勧め度★★☆)

 - 道の駅から北東に600m
 - 料金(2食付き1人20,455円、2人計25,456円~)
 - (山中)温泉あり
 - 名勝「こおろぎ橋」のすぐ近く

   

■③山中温泉 お花見久兵衛
 [MAPCODE] 264 269 231*85
 (口コミ平均4.2点/5点満点、お勧め度★★☆)

 - 道の駅から東に1km
 - 料金(1人12,000円、2人計14,000円~)
 - (山中)温泉あり/食事付きプランもあり
 - 楽天トラベルアワード金賞受賞の宿

   

■④山中温泉 厨八十八(くりややそはち)
 [MAPCODE] 264 239 642*37
 (口コミ平均4.5点/5点満点、お勧め度★★☆)

 - 道の駅から南に1km
 - 料金(朝食付き1人17,000円、2人計30,000円~)
 - (山中)温泉あり/食事付きプランもあり
 - 美食と美景の宿

 

■⑤湯快リゾート 山中温泉 山中グランドホテル
 [MAPCODE] 120 015 030*60
 (口コミ平均4.0点/5点満点、お勧め度★☆☆)

 - 道の駅から北に2km
 - 料金(5,700円~)
 - (山中)温泉あり/食事付きプランもあり

   

🐶ペット旅

■⑥湯快リゾート 山中温泉 よしのや依緑園
 [MAPCODE] 899 540 751*04
 (口コミ平均3.8点/5点満点、お勧め度★☆☆)

 - 道の駅から北東に700m
 - 料金(7,700円~)
 - 食事付きプランもあり
 - ペット可のプランあり[追加料金+2,500円]

   

大きな地図で見る(パソコン閲覧時のみ有効)


近隣の宿をじゃらんnetでもっと調べる
近隣の宿を楽天トラベルでもっと調べる

(※ 料金、宿泊条件は時期により変動する場合があります。
上記の料金等は目安としてご活用ください。
料金、宿泊条件の詳細はリンク先のサイトでご確認いただきたく、よろしくお願いします)