AROUND JAPAN

(富山県の道の駅 no.13)

道の駅 万葉の里高岡

駅基本情報
駅名 万葉の里高岡(まんようのさとたかおか)
住所 富山県高岡市蜂ケ島131-1
コード 122 866 020*34
駅名の由来 「高岡」は市名より。高岡市は万葉集の歌人の一人の大伴家持が在任した地で、数多くの詩が詠まれた万葉の地である。
施設 物産館、フードコート、高岡銅器展示館
休館日 無休
営業時間 9:00~21:00
(フードコート 9:00~20:30)
特産品 高岡コロッケ、蒲鉾各種(鯛かま/赤巻き/白えび/等)、蒲鉾チップス、鱒のすし、干し鱒のミニスティック、 富山ブラックラーメン、富山湾白えびラーメン、カステラ菓子「高岡大仏くん」、高岡あんころ餅、銘菓「富山絹の調べ」、 ホタルイカの沖漬け、ニシンの昆布巻き、ドラえもんグッズ各種(ぬいぐるみ/弁当箱/等)

高さ12mの観音さまがお出迎え

 能越自動車道の高岡ICから国道470号線を東へ、最初の信号を右折して合計900m、 富山県北西部の高岡市に本駅「万葉の里高岡」はある。 高速を使うと車窓の確認をする間もなく、あっという間に本駅に到着してしまうが、 本駅周辺は田畑が7割、住宅が3割くらいの長閑な場所。 ただ、人口約17万人を擁する高岡市の中心街からは僅か数キロの距離で、 週末には多くの客を集める人気の道の駅になっている。
 さて、本駅で目に付くのは高さ12mの巨大な観音さま。 元々は「銅器のまち高岡」をアピールするために旧高岡地域地場センターに設置されていたもの。 高岡地域地場センターが移転するのに伴い、2020年12月に本駅に移設されてきた。 本駅の新たな名物として、鑑賞していくのは如何だろうか。

「鱒のすし」と「蒲鉾」が名物

 本駅は物産館、フードコート、高岡銅器展示館から成る道の駅。 規模としてはそれ程大きくないが、物産館、フードコート共に充実したラインナップが自慢である。
 まず、物産館で目に付くのは「鱒のすし」。 富山県を代表する特産品で、県内の多くの道の駅で販売されている商品だが、充実度に関しては本駅がピカイチ。 何と10種類もの「鱒のすし」を販売。県外の方は「こんなに種類があったのか!」と驚くのではないだろうか。 同じく「蒲鉾」も本駅で目に付く商品。 「鯛かまぼこ」「昆布巻きかまぼこ」「赤巻かまぼこ」「白えびかまぼこ」等、こちらも種類は豊富。 結婚式の引き出物に使えそうな紅白彩鮮やかな蒲鉾もある。
 富山湾の幸を使った海産物も豊富。 「白えびの釜揚げ」「白えび塩辛」「イカの黒造り」「ホタルイカの沖漬け」「ニシンの昆布巻き」等がある。 ご当地ラーメンコーナーでは黒い「富山ブラックラーメン」と白い「白えびラーメン」を販売。 菓子類では本駅限定の餡入りカステラ「高岡大仏くん」や「高岡あんころ餅」が販売されている。
 異彩を放つのが「ドラえもんコーナー」。 漫画家の藤子・F・富士雄氏が高岡市出身であることから設けられたコーナーだが、その品揃えが凄い。 ドラえもんだけでなく、ドラミちゃん、ジャイアン、しずかちゃん、のび太、スネ夫のグッズまで勢揃い。 ぬいぐるみ、ハンドタオル、弁当箱、Tシャツ、エコバッグ等を販売している。

B級グルメの「高岡コロッケ」が人気

 本駅のフードコートは丼物、麺類、デザート類等を販売。 どちらかというと軽食が中心のメニュー構成になっている。
 本駅の目玉メニューは「高岡コロッケ」。高岡市のB級グルメとしても有名である。 私もフードコートで高岡コロッケを1つ注文。 テイクアウトかイートインか聞かれるが、私がイートインと答えると何と味噌汁までサービスしてくれた。 たった150円のコロッケに対してこのサービス。これは有難い。 テイクアウトを選択したらどういうサービスがあったのか不明だが、 私はイートインをお勧めする。 その高岡コロッケ、出来立てアツアツでとても美味しかった。
 もう一つ気になるメニューは「富山カラー・ラーメン」。 赤・黒・緑・茶・白・桃・黄・灰の8つの色のラーメンが提供されている。 赤はトマト風味の「レッドラーメン」、黒は富山名物の「ブラックラーメン」、緑はホウレンソウペーストの「高岡グリーンラーメン」、 茶は海老味噌+白えび天ぷらの「入善ブラウンラーメン」、白は豚骨白湯スープの「おやべホワイトラーメン」、 桃は生姜が効いた「桃色ラーメン」、黄はレモン入りの「イエローラーメン」、 灰は黒ゴマ担々麺の「グレーラーメン」、いずれも900円である。
 その他にも「トロッと炙っちゃい鱒丼(1000円)」「白えび天丼(1000円)」等、富山の食を満喫することが出来る。
 もう一つ付け加えると「風神10段ソフトクリーム」。 実は私が訪れた時はこのソフトクリームが圧倒的人気。 SNS経由の人気で一時的なブームの可能性も否定できないが、何と待ち時間が1時間超えだった。 一般的なソフトクリームの3倍はありそうなクリームの量。それでいて料金はたったの200円。 コーンを2つ付けることも可能でシェアもできる。 一人で食べきるのは多分無理。カップル、夫婦で本駅を訪れる方は試してみるのは如何だろうか。



道の駅看板

道の駅看板

高さ12mの観音さま

高さ12mの観音さまがお出迎え

駅施設

駅施設。物産館とフードコートが入る。

高岡銅器展示館

高岡銅器展示館。銅製の仏具、茶器などが販売されている。

蒲鉾詰め合わせ

物産館では蒲鉾を多数販売

高岡コロッケ

フードコートで人気の高岡コロッケ(150円)。無料で味噌汁が付いてくる。

富山カラー・ラーメン

フードコートでは8色のラーメンも販売

近隣のお勧め宿泊施設

(宿名の前の丸数字は地図上の数字に対応したものです。 お勧め順ではありません)

■①なかや旅館
 [MAPCODE] 40 540 722*51
 (口コミ平均4.6点/5点満点、お勧め度★★☆)

 - 道の駅から東に3km
 - 料金(5,000円~)
 - 銭湯を併設(宿泊客は無料利用可)
 - ビジネス利用客の評価が特に高いが観光利用客も高評価

 

■②東横イン新高岡駅新幹線南口
 [MAPCODE] 40 481 710*14
 (口コミ平均3.6点/5点満点、お勧め度★☆☆)

 - 道の駅から東に5km
 - 料金(朝食付き1人4,272円、2人計5,636円+P料金[500円]~)

   

■③スーパーホテル高岡駅南 天然温泉 鳳凰の湯
 [MAPCODE] 40 542 257*32
 (口コミ平均4.1点/5点満点、お勧め度★★☆)

 - 道の駅から東に5km
 - 料金(朝食付き1人4,254円、2人計(セミダブル)5,236円+P料金[500円]~)
 - 温泉あり

   

■④ホテルルートイン高岡駅前
 [MAPCODE] 40 542 613*52
 (口コミ平均4.2点/5点満点、お勧め度★★☆)

 - 道の駅から東に5km
 - 料金(朝食付き1人5,409円、2人計10,363円+P料金[500円]~)
 - 全客室でWOWOW無料視聴

   

■⑤ホテル・アルファ-ワン高岡
 [MAPCODE] 40 542 733*72
 (口コミ平均3.9点/5点満点、お勧め度★☆☆)

 - 道の駅から東に5km
 - 料金(3,519円、2人計7,282円~)
 - 朝食付きプランもあり[+772円/人]
 - 高岡駅周辺では数少ない駐車場無料のホテル

   

🐶ペット旅

■⑥寛政三年 すいげつろうホテル
 [MAPCODE] 122 504 043*70
 (口コミ平均4.2点/5点満点、お勧め度★★☆)

 - 道の駅から南に12km
 - 料金(朝食付き1人10,000円、2人計16,000円~)
 - 2食付きプランもあり
 - ペット可のプランあり[朝食付き2人計24,000円~]
 - ホテルの利便性と旅館の寛ぎがある宿
 - 楽天トラベルアワード銀賞受賞の宿

   

大きな地図で見る(パソコン閲覧時のみ有効)


近隣の宿をじゃらんnetでもっと調べる
近隣の宿を楽天トラベルでもっと調べる

(※ 料金、宿泊条件は時期により変動する場合があります。
上記の料金等は目安としてご活用ください。
料金、宿泊条件の詳細はリンク先のサイトでご確認いただきたく、よろしくお願いします)