AROUND JAPAN

(新潟県の道の駅 no.05)

道の駅 新潟ふるさと村

駅基本情報
駅名 新潟ふるさと村(にいがたふるさとむら)
住所 新潟県新潟市西区山田2307
コード 32 692 440*74
駅名の由来 「新潟ふるさと村」は1991年オープン当時からの施設名。1993年の道の駅登録時は当時の町名の「黒崎」だったが、 2001年に市町村合併により黒崎町が消滅したと同時に駅名は「新潟ふるさと村」に変更された。
施設 物産館、農作物直売所、海産物直売所、レストラン、らーめん店、アピール館
休館日 無休
営業時間 9:30~17:30[GW・盆期間は延長あり]
(レストラン/ラーメン店 平日 11:00~15:30、土日祝 10:30~16:00)
(アピール館 9:00~17:00[7/20~8/31は18:00まで])
(アピール館降雪体験 10:30~15:30)
特産品 もも太郎カステラ、もも太郎アイス、魚沼産コシヒカリ、ライスクラッカー「新潟ものがたり」、新潟プディングスイーツ、 のどぐろ煎餅、野沢菜、新潟のラーメン各種、新潟の銘菓各種、新潟加島屋の松前漬け、九重園のお茶、地酒各種

新潟の特産品が揃う道の駅

北陸自動車道の新潟西ICから東に約2キロ、新潟県のほぼ中央部の旧黒崎町(現新潟市)に本駅「新潟ふるさと村」はある。 本駅は新潟市の中心市街地から数キロの位置にあり、地元客や観光客が大勢集まる人気の道の駅になっている。 また本駅は全国的にも珍しい、県が管理責任者となっている道の駅(一般的には市町村が管理責任者となる)。 このためだろうか、本駅で販売されている商品は地元の黒崎町の商品よりも新潟県全般の商品が目に付く。 物産館は「新潟土産処」と銘打ち、新潟県の代表的な特産品である「新潟プディングスイーツ」「のどぐろ煎餅」 「カニラーメン」「三条カレーラーメン」「長岡生姜ラーメン」「佐渡アゴだしラーメン」等が販売されている。 また新潟名店街コーナーもあり、ここでも新潟を代表する銘店「大阪屋」「越乃雪本舗」「新潟加島屋」 「九重園」などの商品が販売されている。 なお、農作物直売コーナーでは地元の黒崎町周辺の野菜・果物を販売している。

人気No.1は「もも太郎カステラ」

新潟県内の特産品を販売する本駅だが、人気No.1は本駅限定販売の「もも太郎カステラ」。 大人気の「もも太郎アイス」をカステラにした評判の商品である。 と言っても新潟県民以外はおそらく「もも太郎アイスって何?」となるだろう。 もも太郎アイスはガリガリ君とよく似た「かき氷」風のアイスバー。 「もも太郎」と名がつくように桃の味がする。 新潟県民なら誰もが知っている人気商品だそうだ。 話を「もも太郎カステラ」に戻すと、このカステラは桃の果汁が十分に染み込んだ甘いカステラ。 桃の上品な甘味がカステラ生地全体に広がっている。私が桃大好きということもあるのだが、とても美味しく感じた。 桃が好きな方には是非食べていただきたいと感じる商品である。 ちなみに「もも太郎アイス」も本駅で販売しているので、「もも太郎アイス」未体験の方はアイスとセットで食べてみるのも面白いだろう。

新潟の食が揃うフードコーナー

物産館の上の2階にはレストラン街がある。 ここでも物産館と同様に新潟県全般の味を楽しむことが出来る。 まずはフードコートの「新潟B級グルメ横町」。ここの目玉は新潟5大ラーメンで、 「燕背脂ラーメン」「三条カレーラーメン」「長岡生姜醤油ラーメン」「新潟あっさりラーメン」 「新潟濃口味噌ラーメン」の新潟県を代表するご当地ラーメンを味わうことが出来る。 スモールサイズが販売されているのも嬉しい。スモールサイズを注文すれば一度に複数のラーメンを味わうことが出来るだろう。 その他、ご当地グルメの「柏崎鯛茶漬け」「越後なめこ丼」「糸魚川ブラック焼きそば」「長岡洋風かつ丼」 「栃尾あぶらげ」「村上牛コロッケ」等を味わうことが出来る。 フードコートの横には郷土料理を味わうことが出来るレストラン「赤とんぼ」がある。ここでは新潟名物「へぎそば」が人気。 丼を選択可能なセットメニュー「夢味膳」も人気である。 寿し割烹の「ふるさと寿司」は本格的な寿司を提供する店。にぎり寿司は1458円、ちらし寿司は1998円で味わうことが出来る。

夏でも雪が降る「雪国体験コーナー」

本駅にはアピール館と呼ばれる入場無料の施設がある。 アピール館は3階立てのとても立派な施設。 エレベーターで3階まで上がり、そこからスロープを伝って降りてくるのだが、 スロープに沿って新潟の歴史や芸能などを上映する「ふるさとシアター」、 明治から昭和にかけての暮らしを再現する「新潟県の暮らしの変遷コーナー」、 雪国の暮らしを再現する「雪国体験コーナー」が配置されている。 特に「雪国体験コーナー」は面白い。ここには人工降雪機があり、真夏でも降雪を体験することが出来る。 これは雪が降らない南国の人には特に人気のようで、 実際に私が訪れた時も東南アジアからと思われる観光客が降雪の中で子供のようにはしゃいでいた。 アピール館以外にも本駅は楽しみが一杯で、チューリップガーデン、ダリアガーデン等の花畑、 信濃川水上バスによる川の散策など一日滞在しても飽きないほどの施設が揃っている。



道の駅看板

道の駅看板

バザール館

物産館とレストランが入るバザール館

アピール館

雪国体験コーナー等があるアピール館

バーザール館の様子

バーザール館の様子。1階に物産館と新潟名店街、2階にレストラン街がある。

もも太郎カステラ

物産館の人気No.1の「もも太郎カステラ」

酒蔵

物産館内にある酒蔵。のれんの先には新潟の銘酒が多数。「上善如水」「真野鶴」「越の誉」等が販売されている。

レストラン街

バザール館の2階はレストラン街

雪国体験コーナー

アピール館内にある雪国体験コーナー。天井の青い部分から雪が降ってくる。

民話劇場

アピール館内にある民話劇場

近隣のお勧め宿泊施設

(宿名の前の丸数字は地図上の数字に対応したものです。 お勧め順ではありません)

■①ホテルルートイン新潟西インター
 [MAPCODE] 32 692 137*13
 (口コミ平均3.9点/5点満点、お勧め度★☆☆)

 - 道の駅から南に400m
 - 料金(朝食付き1人5,909円、2人計9,818円~)
 - 2食付きプランもあり
 - 全客室でWOWOW無料視聴可

   

■②ホテルディアモント新潟西
 [MAPCODE] 32 752 361*55
 (口コミ平均4.5点/5点満点、お勧め度★★☆)

 - 道の駅から北に2km
 - 料金(1人5,818円、2人計11,909円~)
 - 食事付きプランもあり
 - 楽天トラベルアワード銅賞受賞の宿

   

■③チサンイン新潟中央インター
 [MAPCODE] 32 725 661*12
 (口コミ平均4.3点/5点満点、お勧め度★★☆)

 - 道の駅から北東に5km
 - 料金(1人4,963円、2人計6,490円~)
 - 朝食付きプランもあり[+546円/人]

   

■④旅館 橋本屋
 [MAPCODE] 190 688 557*23
 (口コミ平均4.1点/5点満点、お勧め度★★☆)

 - 道の駅から南西に5km
 - 料金(1人4,000円、2人計7,600円~)
 - 朝食付きプランもあり[+800円/人]

   

大きな地図で見る(パソコン閲覧時のみ有効)


近隣の宿をじゃらんnetでもっと調べる
近隣の宿を楽天トラベルでもっと調べる

(※ 料金、宿泊条件は時期により変動する場合があります。
上記の料金等は目安としてご活用ください。
料金、宿泊条件の詳細はリンク先のサイトでご確認いただきたく、よろしくお願いします)