(北海道の道の駅 no.39)
道の駅 そうべつ情報館i(アイ)
駅名 | そうべつ情報館i(アイ)(そうべつじょうほうかん(アイ)) |
---|---|
住所 | 北海道有珠郡壮瞥町字滝之町384-1 |
コード | ![]() |
駅名の由来 | 「そうべつ」は町名の壮瞥町より。元々は「そうべつサムズ」という名称だったが、2007年11月に隣接地に「そうべつ情報館」が完成。 道の駅本体を「そうべつ情報館」に移転し、同時に駅名も現在のものに変更された。 なお、「i」は情報を意味する"information"の頭文字。 |
施設 | 物産館、農作物直売所、そうべつ情報館、火山防災学び館 |
休館日 | 12/31~1/5、11/16~3月の火曜日[祝日と重なる場合は営業] |
営業時間 | 9:00~17:30[11/16~3月は17:00まで] |
特産品 | りんごジュース「北国の雫」、スパークリング・アップルジュース、甘酒、リンゴジャム、ぶどうジャム、さららパン、 壮瞥ぶどうドーナッツ、プルーンドレッシング、トマトジュース、サクランボ、りんごワイン |
洞爺湖の南から東を囲うような壮瞥町にある道の駅。有珠山、昭和新山の噴火で大きな被害を受けた過去があり、 火山情報の提供も本駅の重要な役割である。火山情報館では過去の火山被害を後世に伝えている。 物産館がメイン施設で訪問時はトマト、サクランボが販売されていた。季節によって色々な野菜、果物が販売されるものと思われる。
道の駅看板
メイン施設の物産館。野菜、果物の販売が中心。200mlで500円の高級トマトジュースも販売されている。
駅から数キロの位置にある昭和新山
近隣のお勧め宿泊施設
(宿名の前の丸数字は地図上の数字に対応したものです。 お勧め順ではありません)■①洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌
[MAPCODE] 321 493 109*14
(口コミ平均4.6点/5点満点、お勧め度★★☆)
- 道の駅から西に5km
- 料金(2食付き1人47,800円、2人計57,200円+[入湯税300/円]~)
- (壮瞥)温泉あり/ハイクラス
- 2人旅は朝食のみのプランもあり(2人計55,000円~)
- 🐶ペット可のプランあり


■②ペンションおおの
[MAPCODE] 321 521 317*53
(口コミ平均4.6点/5点満点、お勧め度★★☆)
- 道の駅から西に6km
- 料金(1人8,800円、2人計15,600円~)
- 朝食付きプランもあり


■③ザ・レイクスイート湖の栖
[MAPCODE] 321 520 491*24
(口コミ平均4.5点/5点満点、お勧め度★★☆)
- 道の駅から西に7km
- 料金(2食付き2人計59,400円+[入湯税300/円]~)
- (洞爺湖)温泉あり/ハイクラス
- 8階の展望温泉から見る洞爺湖の絶景


■④洞爺サンパレス リゾート&スパ
[MAPCODE] 321 520 499*54
(口コミ平均4.1点/5点満点、お勧め度★★☆)
- 道の駅から西に7km
- 料金(2食付き2人計22,000円+[入湯税300/円]~)
- (洞爺湖)温泉あり
- 楽天トラベルアワードで銅賞受賞の宿


■⑤グランヴィレッヂ洞爺 大和旅館アネックス
[MAPCODE] 321 518 533*03
(口コミ平均3.9点/5点満点、お勧め度★☆☆)
- 道の駅から西に8km
- 料金(2人計16,000円+[入湯税300/円]~)
- (洞爺湖)温泉あり/食事付きプランもあり


My Select
■②ペンションおおの

洞爺湖の畔に建つプチホテル風のペンション。湖側の部屋からは洞爺湖の絶景を見ることが出来る。 温泉と同様の効用があるブラックシリカ大浴場あり。ビーフシチューも名物。
🐶ペット旅
■⑥ザ レイクビュー TOYA 乃の風リゾート
[MAPCODE] 321 519 513*21
(口コミ平均4.3点/5点満点、お勧め度★★☆)
- 道の駅から西に8km
- 料金[ペット有り](2食付き2人計62,000円+[入湯税300円/人]+[追加料金3300円/頭]~)
- 料金[ペット無し](2食付き1人54,000円、2人計58,000円+[入湯税300円/人]~)
- (洞爺湖)温泉あり/ハイクラス


上記の料金等は目安としてご活用ください。
料金、宿泊条件の詳細はリンク先のサイトでご確認いただきたく、よろしくお願いします)