(鹿児島県の道の駅 no.06)
道の駅 長島
駅名 | 長島(ながしま) |
---|---|
住所 | 鹿児島県出水郡長島町指江1576-1 |
コード | 299 553 881*38 |
駅名の由来 | 町名より |
施設 | 物産館、農作物直売所、海産物直売所、レストラン |
休館日 | 1/1、1/2、第2・4木曜日 (レストラン 不定休) |
営業時間 | 4月~9月 8:30~18:30、10月~3月 9:00~18:00 (レストラン 11:00~14:00、17:30~21:00[ディナー営業は月曜日以外]) |
特産品 | 長島銘菓「赤まき」、島みかんゼリー、長島大根、赤土馬鈴薯、青さ海苔、長島コロッケ、 手作り和風ドレッシング、芋焼酎「だんだん」「黒島美人」「さつま島美人」「島の女」 |
主役は新駅へ…、美しい景色は健在
南九州西回り自動車道の阿久根北ICから国道389号線を北西に22km、 鹿児島県北西部の長島町に本駅「長島」はある。 2018年(H30年)8月現在、人口1万人弱の小さな島、長島の中には2つの道の駅が存在するが、 本駅は1996年(H8年)登録の古参の道の駅。 長らく長島の観光拠点として機能してきた本駅だが、2010年(H22年)に新しい道の駅「黒之瀬戸だんだん市場」が島内にオープンした後は、 観光拠点の役割は新駅に譲った形になっているようだ。 現に私が長島を訪れた2018年は、新駅は客でいっぱい、本駅は客もまばらという状況だった。 主役は新駅に譲った形だが、本駅から見る美しい景色は今も健在。 高台にある本駅からは東シナ海を一望可能。 夜になると漁火が放たれ、都会のネオン街のような雰囲気になるそうだ。
食事を楽しむなら本駅で
本駅は物産館、農作物直売所、海産物直売所、レストランから成る施設構成。 物産館、農作物直売所、海産物直売所の規模は小さく、扱っている商品もあまり多く無い。 もし幅広い選択肢から商品を選びたいならば、新駅で買い物をした方が良いだろう。 ただ、本駅でも長島の主要な特産品は販売されている。 物産館では長島銘菓の「赤まき」や「島みかんゼリー」の菓子類や芋焼酎の「だんだん」「黒島美人」等、 農作物直売所では「長島大根」や「赤土馬鈴薯」等、 海産物直売所では「青さ海苔」等が販売されている。 本駅は比較的すいているので、ゆったりと買い物をすることを望む方は本駅の方が良いかもしれない。 一方、レストランは新駅には無く本駅だけに存在するので、 長島の名物料理は本駅で味わいたい。 もちろんメニューの中心は長島で獲れた海産物。 名物「さしみ丼(1200円)」はその日の漁の成果で魚が決まる当日のお楽しみメニュー。 「ブリタタキ定食(1100円)」「刺身定食(1300円)」「漬け丼」「鯛天丼」等も味わうことが出来る。 また、物産館の一角では長島名物の「長島コロッケ」が販売されており、小腹を満たすのに最適である。
近隣のお勧め宿泊施設
(宿名の前の丸数字は地図上の数字に対応したものです。 お勧め順ではありません)■①BEACH HOUSE OHAMA
[MAPCODE] 299 613 305*84(口コミ平均--点/5点満点、お勧め度★★☆)
- 道の駅から北に1km
- 料金(1人5,500円、2人計10,500円~)
-砂浜の目の前のゲストハウス
- キッチン道具、家電は備え付け。食材を持ち込んで自炊可能。
■②ペンション海
[MAPCODE] 299 376 418*30(口コミ平均4.7点/5点満点、お勧め度★★★)
- 道の駅から南に8km
- 料金(1人7,272円、2人計9,090円~)
- 全2棟の戸建てタイプ
■③ペンションわらびの丘
[MAPCODE] 226 392 895*11
(口コミ平均4.3点/5点満点、お勧め度★★☆)
- 道の駅から南東に29km
- 料金(1人5,454円、2人計9,090円~)
- 食事付きプランもあり
- 海と朝日が見える丘に佇む宿
- 冬期は空を舞う鶴の大群が見所
■④HOTEL AZ 鹿児島出水店
[MAPCODE] 226 336 321*28
(口コミ平均3.7点/5点満点、お勧め度★☆☆)
- 道の駅から南東に30km
- 料金(朝食付き1人4,800円、2人計7,000円~)
- 2食付きプランもあり
■⑤いやしの宿 いにしえ
[MAPCODE] 226 338 685*35
(口コミ平均4.8点/5点満点、お勧め度★★★)
- 道の駅から南東に32km
- 料金(朝食付き1人7,000円、2人計12,000円~)
- 🐶ペット可[追加料金+1,500円]
上記の料金等は目安としてご活用ください。
料金、宿泊条件の詳細はリンク先のサイトでご確認いただきたく、よろしくお願いします)