(長崎県の道の駅 no.01)
道の駅 生月大橋
駅名 | 生月大橋(いきつきおおはし) |
---|---|
住所 | 長崎県平戸市生月町南免4375-1 |
コード | 585 682 188*41 |
駅名の由来 | 駅の近くにある平戸島と生月島を結ぶ橋の名称より |
施設 | 物産館 |
休館日 | 12/31、1/1 |
営業時間 | 8:30~17:30[8月は18:30まで] |
特産品 | 焼アゴ、煮干しアゴ、鯨の缶詰、平戸饅頭、長崎カステラ |
本土最西端の道の駅
西九州自動車道終点の佐世保中央ICから国道204号沿いに北西に約40キロ、更に平戸大橋を渡って平戸島の北西端に向かって約10キロ、 更に更に生月大橋を渡って生月島に入ると、やっと本駅「生月大橋」が現れる。生月大橋は平戸島と生月島を結ぶ唯一の橋。 2010年までは通行が有料であったが、2010年4月に無料化となり、本駅にも訪れやすくなった。とは言うものの、 佐世保市からでも片道2時間は掛かるので手軽に訪れるというのは難しいだろう。生月島を本土と呼ぶかは微妙だが、 本駅は本土最西端の道の駅。フェリーを使わなければ辿り着くことが出来ない沖縄の道の駅と奄美大島、 福江島にある道の駅を除くと最西端の道の駅である。
生月島はアゴの産地
道の駅の施設としては物産館があるのみの小規模な構成。生月島はアゴ(飛び魚)漁が昔から盛んで、 本駅の物産館では焼アゴ、煮干しアゴが特産品として販売されている。本駅にはレストランは存在しないが、 島内にはアゴだしラーメンの店が存在する。物産館ではその他、近隣の特産品として鯨の缶詰、平戸カステラが販売されている。
世界最大級の3径間連続トラス橋
道の駅から見えるのは美しい3径間連続トラス橋の生月大橋。この構造の橋としては世界最大級で土木学会から表彰された ことがあるらしい。「3径間連続トラス橋」とは何か? については良く分からないが、美しい橋ということは私でも理解できる。 ところでこの橋は歩道と車道の区分が無く、更にガードレールがとても低い。車で走っていても橋から落下しないように、 結構プレッシャーがかかるのだが、歩行者、自転車はもっと大変だろう。橋の途中は上り坂になっているのでバランスを崩すことはないか心配だ。 自転車でこの橋を渡る場合は十分に注意して頂きたい。
隣の平戸島は美しい教会が多数
本駅を訪れるためには必ず隣の平戸島を通ることになるが、観光施設としては平戸島の方が見どころが多いと思う。 特に教会の美しさは平戸島ならではである。私が訪れたザビエル教会は平戸島の中でおそらく最も有名な教会。 平戸大橋の近くにあるので、ここを訪れてもそれ程遠回りにはならないだろう。 ほぼ間違いなく、実際に目にした人は教会の壮大さと美しさに心を奪われるだろう。もちろん見学するのに宗派が問われることはない。
近隣のお勧め宿泊施設
(宿名の前の丸数字は地図上の数字に対応したものです。 お勧め順ではありません)■①湯快リゾート 平戸千里ヶ浜温泉 ホテル蘭風
[MAPCODE] 89 574 575*24
(口コミ平均3.9点/5点満点、お勧め度★☆☆)
- 道の駅から東に13km
- 料金(5,700円~)
- 温泉あり/食事付きプランもあり
- 目の前はビーチ
- 西日本最大級の露天風呂が自慢
■②旅亭 彩月庵
[MAPCODE] 89 665 421*01
(口コミ平均4.4点/5点満点、お勧め度★★☆)
- 道の駅から東に16km
- 料金(2食付き2人計44,000円~)
- 温泉あり/ハイクラス
- 全国に知られる平戸産ヒラメを使った料理が評判
■③国際観光ホテル旗松亭
[MAPCODE] 89 726 359*25
(口コミ平均4.0点/5点満点、お勧め度★☆☆)
- 道の駅から東に17km
- 料金(1人6,700円、2人計11,400円~)
- 温泉あり/食事付きプランもあり
- 平戸湾を見下ろす展望大浴場が自慢
- 伊勢えび、ヒラメ、アワビを味わうアップグレードプランあり
■④平戸たびら温泉 サムソンホテル
[MAPCODE] 89 728 111*52
(口コミ平均3.8点/5点満点、お勧め度★☆☆)
- 道の駅から東に21km
- 料金(2食付き2人計17,600円~)
- 1人から利用可能なカプセルルームプランもあり[素泊まり2,946円/人]
- 温泉あり
- 全室オーシャンビュー。部屋から大浴場から海の絶景
上記の料金等は目安としてご活用ください。
料金、宿泊条件の詳細はリンク先のサイトでご確認いただきたく、よろしくお願いします)