(佐賀県の道の駅 no.02)
道の駅 厳木
駅名 | 厳木(きゅうらぎ) |
---|---|
住所 | 佐賀県唐津市厳木町牧瀬692-1 |
駅名の由来 | 町名より |
施設 | 物産館、農作物直売所、レストラン |
特産品 | イチゴ、デコポン、佐用姫だんご |
異様な迫力。高さ12mの佐用姫
長崎自動車道から派生する有料道路の厳木多久道路の牧瀬ICを降りてすぐの所にあるのが本駅「厳木」。 元々道に迷うような場所ではないが、道に迷ったとしても本駅にある巨大な佐用姫の石像が遠くからでも目立つため、 この石像の方向に進めば本駅に辿り着く。それにしてもこの石像はデカい。高さは12mもある。 実際に目の前にすると写真では伝わらない迫力を感じる。佐用姫は絶世の美女ということだが、これだけ巨大だと畏怖の念を抱いてしまう。
駅施設は極めて平凡
とても目立つ佐用姫の石像とは裏腹に駅施設は極めて平凡。小さな物産館、農作物直売所とレストランから成る普通の施設群である。 農作物直売所ではイチゴ、デコポンが特産品として販売されている。地産の野菜も販売されている。佐用姫だんごも特産品として販売されている。 レストラン「結城食堂」ではこの地方のご当地料理であるチャンポンを食べることが出来る。うどん等の一般的なメニューもある。
道の駅看板
農作物直売所とレストランが入る駅施設
佐用姫石像。夫との別れを悲しみ「領布(ひれ:佐用姫が両手に持っているもの)」を振り続ける姿を現した像である。
近隣のお勧め宿泊施設
■多久シティホテル松屋
- 道の駅から南東に4km
- 料金(1人4,727円、2人計7,281円~)


■富亀和旅館
- 道の駅から南東に4km
- 料金(4,364円~)
- 食事付きプランもあり

■あじさいの宿 都荘
- 道の駅から北西に10km
- 料金(2食付き2人計20,000円~)
- 囲炉裏で食す炭火料理が好評


■北方温泉 四季の里 七彩の湯
- 道の駅から南に15km
- 料金(朝食付き5,910円~)
- 温泉あり/2食付きプランもあり


(※ 料金、宿泊条件は時期により変動する場合があります。
上記の料金等は目安としてご活用ください。
料金、宿泊条件、及び宿までの地図はリンク先のサイトでご確認いただきたく、よろしくお願いします)
上記の料金等は目安としてご活用ください。
料金、宿泊条件、及び宿までの地図はリンク先のサイトでご確認いただきたく、よろしくお願いします)