(福岡県の道の駅 no.12)
道の駅 香春
駅名 | 香春(かわら) |
---|---|
住所 | 福岡県田川郡香春町大字鏡山1870-1 |
コード | ![]() |
駅名の由来 | 町名より |
施設 | 物産館、農作物直売所、ラーメン店(定食もあり) |
休館日 | 1/1~1/3 |
営業時間 | 9:00~18:00 (ラーメン店 11:00~20:30) |
道の駅の特産品 | 干し柿、香春モリンガ、きな粉草だんご、よもぎ折り餅、栗折り餅、焼き芋サブレ、山田まんじゅう、 千鳥まんじゅう、ラーメン「山小屋からの贈り物」 |
コンセプトは「万葉の里」
東九州自動車道の行橋ICから国道201号線を通って南西に10km、福岡県東部の香春(かわら)町に「道の駅 香春」はある。
最寄りのインターは行橋ICだが、小倉方面から向かう場合は2020年に開通した国道322号線バイパスを利用するのが便利。
小倉から本駅まではほぼ一直線。制限速度は50~60km/hrだが信号は少なく快適の一言。
高速道路+国道201号線で本駅に向かう場合と比較しても時間的にはほぼ変わらないだろう(高速代もかからないし)。
道の駅看板
高さ7m(目測)のオリジナル看板。駅愛称は「わぎえの里」。「わぎえ」とは万葉集に出てくる「我が家」の意味。
駅施設全景。向かって左側から情報提供コーナー、ラーメン店「山小屋」、物産館が入る。
道の駅から坂を少し登ると万葉公園に到着する
香春町では万葉集に登場した万葉の花のうち62種類が自生する。 万葉公園ではその幾つかを見ることが出来る。
(広告の下に記事が続きます)
干し柿が有名
本駅は農作物直売所を兼ねた物産館とラーメン店から成る施設構成。
福岡県の道の駅は殆どが農作物直売が中心だが、本駅もその例に漏れず商品の約9割が地元産の農作物で占められている。
農作物直売所で目に付くのは「香春町特産の甘干し柿」という垂れ幕。
実は香春町は全国的にも珍しい「葉隠し」という名の柿を使ったとっても甘い干し柿が名物。
干し柿大好き人間の私にはどうしても購入したい商品だったが、
残念ながらわたしが訪れた日は干し柿販売開始の1週間前。
11月上旬から販売開始なので、店頭に並んでいるのを見た方は購入してみるのは如何だろうか。
ただ、聞くところによると「店頭に品物が並んですぐに売り切れる」ということなので、購入には運も必要かも知れない。
本駅の名物は福岡特産の「葉隠し柿」を使った甘干し柿
あまり品数は多くないが物産コーナーもある。
ここでは「きな粉草だんご」「よもぎ折り餅」「栗折り餅」「焼きいもサブレ」「山田まんじゅう」
「千鳥まんじゅう」等が販売されている。
農作物直売所を兼ねた物産館
「濃いラーメン」が人気
本駅の「食」の施設には「筑豊ラーメン山小屋」がある。
店名が示す通りラーメンが主力メニューだが定食類も提供。
ほぼ全てのメニューが1000円以下で、お財布に優しい店になっている。
本駅の「食」の施設は「筑豊ラーメン山小屋」
定食類では「唐揚げ定食」「ホルモン炒め定食」「白身フライ定食」「餃子定食」等。
定食メニューは670円均一と格安。サラダ(150円)や餃子(6個380円)を付けることも出来る。
営業時間が20時30分までと長いのも魅力。夕食に利用することも可能である。
「筑豊ラーメン山小屋」の名物は「特製背脂がのった濃いラーメン」
本駅の顔出しパネル。特産品の柿をアピールしている。
「道の駅 香春」近隣の宿泊施設
(宿名の前の丸数字は地図上の数字に対応したものです。 お勧め順ではありません)■①HOTEL AZ 福岡香春店
[MAPCODE] 96 579 207*50
(口コミ平均3.5点/5点満点、お勧め度★☆☆)
- 道の駅から南西に4km
- 料金(朝食付き1人4,800円、2人計7,000円+[宿泊税200円/人]~)
- 2食付きプランもあり


■②HOTEL AZ 福岡田川店
[MAPCODE] 96 487 648*33
(口コミ平均3.7点/5点満点、お勧め度★☆☆)
- 道の駅から南西に6km
- 料金(朝食付き1人4,800円、2人計7,000円+[宿泊税200円/人]~)
- 2食付きプランもあり


■③田川伊田駅舎ホテル
[MAPCODE] 96 488 611*65
(口コミ平均3.8点/5点満点、お勧め度★☆☆)
- 道の駅から南西に6km
- 料金(1人4,400円、2人計7,700円+[P料金440円]+[宿泊税200円/人]~)
- 日田彦山線田川伊田駅の2階
- 寝台列車をモチーフにした客室


■④ビジネスホテル ロイヤルイン扇
[MAPCODE] 96 488 813*47
(口コミ平均3.2点/5点満点)
- 道の駅から南西に6km
- 料金(1人4,800円~)
- シングルルームのみ
- 【注】駐車場は要予約

🐶ペット旅
■⑤古民家泊とダイニングたぬき
[MAPCODE] 96 742 084*31
(口コミ平均4.9点/5点満点、お勧め度★★★)
- 道の駅から北東に9km
- 料金(2人計30,000円+[宿泊税200円/人]~)
- ペット可[追加料金+2,200円]
- 古民家風に改装した心温まる宿


上記の料金等は目安としてご活用ください。
料金、宿泊条件の詳細はリンク先のサイトでご確認いただきたく、よろしくお願いします)