AROUND JAPAN

(広島県の道の駅 no.16)

道の駅 みはら神明の里

駅基本情報
駅名 みはら神明の里(みはらしんめいのさと)
住所 広島県三原市糸崎4-21-1
コード 154 837 234*10
駅名の由来 市名の「三原市」+2月の第2日曜に三原市で開催される「神明祭」より
施設 物産館、農作物直売所、レストラン、たこ焼きの売店
休館日 第3火曜日
営業時間 9:00~18:00[スタンプは24時間]
(レストラン 9:00~17:30)
特産品 たこ天、たこバーガー、たこコロッケ、たこめし、ボイルたこ、たこ焼き、たこせん、たこサブレ、たこ酒、 やっさラーメン、やっさパイ、やっさ饅頭、やっさどらどら、神明鶏塩ラーメン、神明だるま最中、もみじ饅頭、 三原オギロパン、尾道ラーメン

三原と言えば「たこ」

 山陽自動車道の三原久井ICから県道25号線→国道2号線を通って南に12km、 広島県南東部の三原市に本駅「みはら神明の里」はある。 高速インターからの最短距離は上記の通りだが、本駅沿道の国道2号線(三原バイパス)は高速道路並みに快適な道路。 東からのアクセスなら山陽自動車道の福山西ICから、 西からのアクセスなら山陽自動車道の本郷ICから三原バイパスに入って本駅に向かう方が効率的かもしれない(バイパスは無料だし…)。
 本駅に到着して、おそらく誰もが感じることは美しい景観。 高台にある本駅からは三原の街並みを一望。 街並みの先には瀬戸内海と瀬戸内海に浮かぶ島々を見ることが出来る。 本駅から見る夜景もロマンチック。 個人的には「なぜ、ここが恋人の聖地に認定されていないの!?」と疑問に思うくらい。 ただ、恋人の聖地に認定されていなくても、本駅を訪れるカップルは多数。 2人で仲良く「誓いの鐘(本駅の屋上テラスにあり)」を打ち鳴らしている姿を見ると、思わず「頑張れ」と心の中で声援を送りたくなってしまう。
 さて、話はがらっと変わって、三原市の特産品と言えば「たこ」。 三原の海は瀬戸内海の中では潮の流れが速く、歯応えの良い美味しい「たこ」が獲れるらしい。 さすがにも表題のように「三原と言えば"たこ"」というのは少々大袈裟かも知れないが(他にも多数の特産品があるので)、 少なくとも本駅に関しては間違いなく「たこ」が主役。 「たこ」を使った料理、「たこ」を使った特産品等、本駅を訪れた際には三原の美味しい「たこ」を満喫して頂きたい。

午前中で売り切れ必至の「たこ天」

 本駅は物産館、農作物直売所、レストランから成る道の駅。 その他に物産館の入り口付近に「三原オギロパンの店(パン工房)」、屋外に「たこ焼き屋」もある。 施設構成も、各々の施設規模も平均レベルの道の駅と言えるだろう。
 まず、物産館の紹介だが、上述の通り目玉商品は「たこ」。 特に毎朝9時30分に店頭に並ぶ「たこ天」は午前中にはほぼ間違いなく売り切れる大人気の商品になっている。 私は夕方の4時頃に本駅に到着したため、当然のように売り切れ。 でも、どうしても食べたくて翌朝の9時30分に本駅を再訪。ようやく念願の「たこ天」を購入することが出来た。
 「何もそこまでしなくても…、たこ天なんて近くのスーパーにも売っているよ」と言う人もいるかも知れない。 しかし、私以外にも「たこ天」目当てに朝から本駅を訪れる人は多数。 実際に食べてみると美味しさが分かる。 カリカリの衣の中にコリコリの三原の「たこ」。 たこ足から染み出す塩分が味にアクセントを加えてくれる。 この塩分は新鮮である証拠。是非、調味料は使わずに味わっていただきたい。 「たこ天」以外にも「たこコロッケ」「たこバーガー」「たこめし」「ボイルたこ」等、「たこ」を使った商品は多数。 次回、本駅を訪れた際には「たこバーガー」を味わってみたいと個人的には思っている。
 土産品に最適なのは三原市の祭り「神明祭」「やっさ祭り」を冠した商品。 「神明祭」関連では「神明鶏ラーメン」「神明だるま最中」等、 「やっさ祭り」関連では「やっさラーメン」「やっさ饅頭」「やっさドラドラ」「やっさパイ」等がある。 ちなみに神明祭りは毎年2月の第2日曜日を含む3日間、「やっさ祭り」は毎年8月の第2日曜日を含む3日間。 本駅には神明祭に用いる「白ダルマ」も展示しているので見学していきたい。

レストランでは「蛸」「卵」「鶏」

 本駅の「食」の施設はレストラン「キッチン ルマーダ」がある。 ここでも主役は「たこ」…と言いたいところだが、実は主役が乱立。 もちろん「たこ」も人気だが、佐木島で育った「島たまご」、三原市のブランド鶏肉「神明鶏」を使った料理など、 多彩なメニューの中から好みの料理を選択できる。
 まあ、そうは言っても最も人気になっているのは「たこ」を使ったメニュー。 「タコ天丼じゃー定食(899円)」「三原タコのルマーダ風皿うどん(700円)」「たこ天カレー(899円)」等を味わうことが出来る。 本駅から見える瀬戸内海に浮かぶ島、佐木島で生育された「島たまご」を使ったメニューでは「島たまごカツ丼(899円)」が人気。 「島たまご」と「三原たこ」を同時に味わう「島たまごタコカツ丼定食(899円)」というメニューもある。 神明鶏を使ったメニューには「神明鶏れもんあんかけ定食(1000円)」「神明鶏からあげ定食(1000円)」 「とりからぼっけ定食(1000円)」等。 単品メニューの「神明鶏揚げ餃子(420円)」も人気である。
 「食」の施設としてはもう一つ、屋外に「たこ焼きの店」がある。 名物はもちろん「たこ焼き」。ねぎマヨトッピング付き、6個420円で販売されている。 ソフトクリーム「みはらみるく」も人気の商品。こちらは1つ360円で販売されている。



道の駅看板

道の駅看板

駅施設

駅施設。向かって左側はトイレ。中央と右の建物に物産館、農作物直売所、レストランがある。

「たこ天」は完売

物産館の名物は三原蛸を使った「たこ天」。残念ながら完売。

「たこ天」

翌日の朝に本駅を再訪。念願の「たこ天」をゲット。

たこ焼きの店

屋外にある「たこ焼きの店」も人気

希望の白ダルマ

「ダルマ祭り」とも呼ばれる三原神明祭。本駅には神明祭に因んだ「希望の白ダルマ」が展示されている。

駅から見る風景

駅から見る風景。高台にある本駅は三原の街並み、瀬戸内海、瀬戸内に浮かぶ島々を見ることが出来る。

しあわせの鐘

本駅の屋上テラスには「しあわせの鐘」がある

三原市マンホール蓋

三原市のマンホール蓋が展示されている。 三原市のイメージキャラクターの「ミハリン」と「たこじい」が「やっさ踊り」を踊るデザイン。

近隣のお勧め宿泊施設

(宿名の前の丸数字は地図上の数字に対応したものです。 お勧め順ではありません)

■①岡田民宿
 [MAPCODE] 154 808 814*88
 (口コミ平均4.4点/5点満点、お勧め度★★☆)

 - 道の駅から南東に800m
 - 料金(2食付き5,455円~)
 - 安くておいしい家庭的な地魚料理が評判

 

■②HOTEL AZ 広島三原店
 [MAPCODE] 154 808 543*62
 (口コミ平均4.1点/5点満点、お勧め度★★☆)

 - 道の駅から南東に1km
 - 料金(朝食付き1人4,800円、2人計8,000円~)
 - 2食付きプランもあり
 - 2020年10月オープンの新しいホテル

   

■③スーパーホテル三原駅前 天然温泉 浮城の湯
 [MAPCODE] 154 835 340*62
 (口コミ平均4.4点/5点満点、お勧め度★★☆)

 - 道の駅から西に3km
 - 料金(朝食付き1人4,436円、2人計6,618円~)
 - 温泉あり

   

■④三原シティホテル
 [MAPCODE] 154 835 559*27
 (口コミ平均4.1点/5点満点、お勧め度★★☆)

 - 道の駅から西に3km
 - 料金(1人4,409円、2人計9,545円~)
 - コンビニ、ショッピングセンター、銀行がすぐ近くにあり
 - 全室に電子レンジを完備

   

🐶ペット旅

■⑤尾道やすらぎの宿 しーそー
 [MAPCODE] 48 249 135*67
 (口コミ平均4.6点/5点満点、お勧め度★★☆)

 - 道の駅から東に16km
 - 料金(6,000円~)
 - 食事付きプランもあり
 - ペット可(要ゲージ持ち込み)
 - 尾道の町並みを対岸から一望。夜景が見事

   

大きな地図で見る(パソコン閲覧時のみ有効)


近隣の宿をじゃらんnetでもっと調べる
近隣の宿を楽天トラベルでもっと調べる

(※ 料金、宿泊条件は時期により変動する場合があります。
上記の料金等は目安としてご活用ください。
料金、宿泊条件の詳細はリンク先のサイトでご確認いただきたく、よろしくお願いします)