(兵庫県の道の駅 no.01)
道の駅 はが
駅名 | はが |
---|---|
住所 | 兵庫県宍粟市波賀町原149 |
コード | ![]() |
駅名の由来 | 市町村合併前の旧町名の波賀町より |
施設 | 物産館、農作物直売所、レストラン |
休館日 | 木曜日 |
営業時間 | 9:00~17:00 (レストラン 11:00~14:00[土日祝は15:00まで]) |
道の駅の特産品 | 半生笹うどん、自然薯、揚げかき餅、生かき餅、杵つき餅、芳賀かりんとう、自然薯そば、丹波の黒太郎(甘納豆)、 黒豆ご飯の素、揖保乃糸そうめん、千種の紋次郎たまご、宍粟メイプル米、りんごジャム、 日本酒「藩州一献」「三笑」 |
謎のりんごのモニュメント
中国自動車道の山崎ICから国道29号線を北に28km、兵庫県西部の旧波賀町(現宍粟市波賀町)に「道の駅 はが」はある。
道中はインターを降りてすぐの辺りはそこそこ住宅が並んでいるが、5キロ程進むと田畑の中を突き進む田園のドライブに。
やがて田畑も無くなり林間のドライブに変化する。
「この先に本当に道の駅はあるの?」と、ちょっと心配になってくるが、
やがて林の中にポツンと佇む本駅が見えてくる。
道の駅看板
とにかく目立つ大きくて赤いりんごのモニュメント
ただ、本駅の近くにりんご園(原観光りんご園)があるのは間違いのない事実。
りんごのモニュメントに釣られて立ち寄った方は、道の駅訪問の後にりんご園に立ち寄ってみるのは如何だろうか。
原観光りんご園の売店では「りんごソフト」が販売されており、かなりの人気になっているようだ。
駅施設。「近畿道の駅第1号」の幕が張り出されている。
(広告の下に記事が続きます。本サイトは広告収入のみで運営しています。ご容赦願います)
「半生笹うどん」が人気の商品
本駅は物産館、農作物直売所、レストランから成る施設構成。
立地的には「秘境駅」ではあるが、
物産館の品揃えやレストランのメニュー数などは都会の道の駅と比較しても、それほど見劣りしないくらいに充実している。
こんな場所でこんな立派な施設を作って採算は取れているのか余計な心配をしてしまうが、
近くには温泉などの観光施設もあり、週末はそこそこ賑わうらしい。
まず物産館の紹介だが、人気商品は「半生笹うどん」。
笹エキスがうどんの中に、表面に塗りこまれた「笹エキスだらけ」のうどんである。
色彩的には「うどん」というよりは「そば」に近い緑色。
ただ、よく見れば緑色の麺の中にくっきりと黄緑色の笹エキスの粒が入っている。
食感的には「コシの強い美味しいうどん」という感じ。
美味しいうどんを食べながら、自然と笹エキスの効用である「血をきれいにする」作用が働いてくれる。
物産館で人気の半生笹うどん「笹の露」。3人前入りで756円。
半生笹うどんを湯がいてみた。うどんなのに蕎麦のような緑色の麺。麺の中に黄緑色の笹エキスが摺りこまれている。
物産館の一角にある農作物直売コーナーでは波賀町産の農作物などを20種類くらい販売。
「宍粟メイプル米(コシヒカリ)」「自然薯」「千種の紋次郎たまご」等が販売されている。
レストランでは「自然薯」と「笹うどん」
続いて本駅のレストランだが、提供されているメニューは定食、丼物、麺類、カレー等、全部で34種類。
幅広い選択肢の中から好みの料理を味わうことが出来る。
本駅のレストランの主役は「自然薯」。
実は波賀町は自然薯の生産が盛ん。農作物直売所における自然薯販売も人気だが、
手軽に味わうならレストランで自然薯関連メニューを注文するのがお勧め。
「自然薯とろろ丼セット(980円)」「自然薯とろろうどんご飯付きセット(980円)」
「自然薯とろろそばご飯付きセット(980円)」等を味わうことが出来る。
また、上で紹介した「笹うどん」ももちろん、レストランで味わうことが出来る。
「笹うどん変わりご飯セット(880円)」が人気のメニュー。
「笹うどん単品(700円)」も販売されている。
「自然薯とろろ」の単品(400円)も販売されているので、
「笹うどん自然薯ととろ乗せ」というのも可能。これなら波賀の2つの名物を同時に満喫できる。
一般的なメニューでは「トンカツ定食」「エビフライ定食」「カキフライ定食」(いずれも1,100円)等。
季節限定メニューでは「きのこ笹うどんセット(秋限定/850円)」、
なぜか毎月29日限定の「宍粟オイルフォンデュ(1500円)」といったメニューもある。
デザートでは「りんごソフト(300円)」を販売。1杯100円のコーヒー(ホット/アイス)もある。
笹うどんと共に自然薯も本駅の人気商品。コーヒー100円の道カフェもある。
駅横を流れる引原川。川の両岸には桜並木がある。
「道の駅 はが」近隣の宿泊施設
(宿名の前の丸数字は地図上の数字に対応したものです。 お勧め順ではありません)■①LOOP-shiso
[MAPCODE] 532 035 140*18
(口コミ平均4.8点/5点満点、お勧め度★★☆)
- 道の駅から北に10km
- 料金(1棟50,000円[10人まで宿泊可]~)
- BBQとサウナでととのう天空回廊にたたずむ貸別荘

■②東山温泉メイプルプラザ
[MAPCODE] 304 623 554*46
(口コミ平均4.0点/5点満点、お勧め度★☆☆)
- 道の駅から南東に11km
- 料金(1人7,000円、2人計12,000円~)
- 温泉あり/食事付きプランもあり
- 【注】北側からのアクセス道路は狭路で通行止めの場合あり[宿ページを参照/迂回路利用時は道の駅から9km]


■③スポニックパーク一宮 国見の丘山荘
[MAPCODE] 304 326 490*10
(口コミ平均4.3点/5点満点、お勧め度★★☆)
- 道の駅から南に16km
- 料金(2人計14,182円~)
- 食事付きプランもあり
- 最大50%offになる直前割あり
- BBQ可能なキッチン付きコテージ


■④いろりの宿 木の助
[MAPCODE] 491 541 480*52
(口コミ平均5.0点/5点満点、お勧め度★★★)
- 道の駅から南東に22km
- 料金(2食付き2人計40,910円~)
- 冬季限定の格安プランもあり(2食付き2人計28,728円+[暖房費2,000円]~)
- 囲炉裏のある古民家の宿


🐶ペット旅
■⑤ロッジ ふじなし
[MAPCODE] 532 100 659*03
(口コミ平均4.4点/5点満点、お勧め度★★☆)
- 道の駅から北東に17km
- 料金[ペット有り](1人6,091円、2人計11,274円~)
- 料金[ペット無し](1人7,000円、2人計13,092円~)
- 食事付きプランもあり


上記の料金等は目安としてご活用ください。
料金、宿泊条件の詳細はリンク先のサイトでご確認いただきたく、よろしくお願いします)