(大阪府の道の駅 no.07)
道の駅 とっとパーク小島
駅名 | とっとパーク小島(とっとパークこしま) |
---|---|
住所 | 大阪府泉南郡岬町多奈川小島455-1 |
コード | ![]() |
駅名の由来 | 駅名は公募による。地元の小学校女児が考えた名前で、女児が魚のことを「とっと」と呼んでいたことより。 「小島」はこの地区の名称より。 |
施設 | 海釣り公園、物産館、海産物直売所(不定期営業)、レストラン |
特産品 | 釣りたての鮮魚、和歌山ラーメン、湯浅醤油、のり天、ポン菓子、じゃばら飴、みかんケーキ、 有田みかんワッフルクッキー |
人気の海釣り公園
無料の高規格道路の第二阪和国道の深日ランプから府道752号線→府道65号線を通って西に6km、
大阪府南西端の岬町に本駅「とっとパーク小島」はある。
道中は最初の3km位は街中のドライブだが、後半3kmは完全な山林の中のドライブ。
一般的に都会のイメージが強い大阪府だが、「こんな場所もあるんだ」と感心してしまうほどの長閑なドライブを楽しむことが出来る。
そして何の前触れもなく、左カーブを曲がるといきなり海の風景。
それから100m程進むと本駅を示す道の駅看板が現れる。
本駅「とっとパーク小島」は知る人ぞ知る人気の海釣り公園。
おそらく本駅を訪れる方の9割は海釣りが目的だろう。
その証拠に私が初めて本駅を訪れた2010年の時、
施設に入るや否や、いきなり店員から海釣りのマナーや待ち時間など、
海釣りのルールの説明をされてしまった(釣り具は一切持っていなかったのに)。
あわてて「釣りじゃなくて道の駅巡りで来ました」と説明すると、
店員は「あらそう、珍しいわね」と笑って道の駅スタンプの場所を教えてくれたが、それくらい釣り客の割合が多い。
近年ではどことは言わないが経営不振の空港など、道の駅ファン目当てに強引に道の駅登録する施設もあるが、
本駅に関しては徹夜で並ぶくらい釣り客が大勢訪れるため、そのような必要は殆ど無し。
正直「なんで道の駅登録したんだろう?」と疑問に思うが、本駅から見る海の景色はとても美しく、釣り目的でなくても訪れる価値はある。
可能であれば晴天の夕刻に訪れ、明石海峡に沈む夕日の絶景を鑑賞したい。
運が良ければ釣りたて鮮魚を安価で
本駅は入場有料の海釣り施設が中心となる道の駅。
その他に小さな物産館、主に釣り客向けの簡易レストランがある。
本駅の紹介サイトには「客の釣果が多い時は客から譲り受けた鮮魚を本駅で安価で販売」と書かれているが、
私が過去に訪れた時は一度もそのようなことは無い。まあ「運が良ければ」程度に考えておいた方が良いだろう。
物産館では品数は少ないものの和歌山県の特産品を販売。
本駅が位置しているのは一応、大阪府だが、和歌山県境までは僅か600m。
和歌山県の商品が多いのはそのせいだろう。
目に付く商品は「和歌山ラーメン」「湯浅しょう油」「有田みかんのワッフルケーキ」「じゃばら飴」等。
ただ、本駅を訪れる殆どの方は釣り目的。果たしてどのくらい売れるのか気になるところである。
海釣り公園内(入場無料エリア)には簡易レストランがある。
大変申し訳ないがメニューに関してはチェックできず。
ただ、麺類やカレー等、軽食が中心の模様。昼時は釣り客がかなり利用するようだ。
道の駅看板
平日にも関わらず満車状態の駐車場。週末はかなり大変なことになるらしい。
駅施設入口。釣り客も道の駅利用客もここから入る。
施設入口付近に生簀あり。大漁の日はここで鮮魚の販売が行われるらしい。
真鯛、石垣鯛などの魚拓が展示されている
物産館を抜けて海釣りエリアへ向かう鉄橋へ
鉄橋の先端部は入場有料の海釣りエリア。明石海峡の向こうに淡路島が見える。
可愛いこの建物は食堂。入場無料エリアにあるので釣り客以外でも利用可能。
近隣のお勧め宿泊施設
(宿名の前の丸数字は地図上の数字に対応したものです。 お勧め順ではありません)■①休暇村 紀州加太(きしゅうかだ)
[MAPCODE] 884 744 660*03
(口コミ平均4.5点/5点満点、お勧め度★★☆)
- 道の駅から南西に4km
- 料金(2食付き1人17,000円、2人計32,000円~)
- 温泉あり/2食付きプランもあり
- 眼下に瀬戸内海に浮かぶ島々の見事な眺望
- じゃらん「泊まって良かった宿大賞」受賞の宿


■②加太淡嶋温泉 大阪屋 ひいなの湯
[MAPCODE] 884 683 492*52
(口コミ平均4.2点/5点満点、お勧め度★★☆)
- 道の駅から南西に6km
- 料金(2食付き2人計36,000円~)
- 温泉あり/全客室オーシャンビュー


■③和歌山加太温泉 シーサイドホテル加太海月
[MAPCODE] 884 683 306*81
(口コミ平均4.0点/5点満点、お勧め度★☆☆)
- 道の駅から南西に6km
- 料金(1人8,000円、2人計14,000円~)
- 温泉あり/食事付きプランもあり
- 楽天トラベルアワードで銅賞受賞の宿


■④夕日の宿 龍宮館
[MAPCODE] 35 576 736*76
(口コミ平均3.7点/5点満点、お勧め度★☆☆)
- 道の駅から東に9km
- 料金(朝食付き2人計12,000円~)
- 2食付きプランもあり
- 地元の食材を活かした季節の魚料理が評判


🐶ペット旅
■⑤民宿海景房
[MAPCODE] 35 673 550*14
(口コミ平均4.3点/5点満点、お勧め度★☆☆)
- 道の駅から北東に15km
- 料金(1人4,546円、2人計8,000円~)
- ペット可[追加料金+1,000円]

上記の料金等は目安としてご活用ください。
料金、宿泊条件の詳細はリンク先のサイトでご確認いただきたく、よろしくお願いします)