(福井県の道の駅 no.09)
道の駅 若狭おばま
駅名 | 若狭おばま(わかさおばま) |
---|---|
住所 | 福井県小浜市和久里24-45-2 |
コード | ![]() |
駅名の由来 | 「若狭」は地域名、「おばま」は市名の小浜市より。 |
施設 | 物産館、農作物直売所、フードコーナー |
特産品 | 焼き鯖寿し、小鯛寿し、カニ寿し、鯖のなれ寿し、梅干し、若狭五徳みそ、漬物(若狭漬け、名田庄漬け)、鯖のしょうゆ漬け、 鯖の塩麹漬け、鯖へしこ、鯖の缶詰、OBAMAまんじゅう、若狭箸 |
オバマ人気に便乗?
舞鶴若狭自動車道の小浜ICから西に300メートルのところに本駅「若狭おばま」はある。 高速道路を利用すると周りの景色を確認する暇も無くあっという間に到着してしまうが、駅周辺は田畑が広がる閑静な場所である。 但し、小浜市の市街地からは1キロ程度しか離れておらず、地元客、観光客が大勢押し寄せ賑わいを見せている。 さて、小浜市で思い出すのは2008年のアメリカ大統領選挙。 市の名前が同じという理由で、オバマ氏を勝手に応援し、マスコミに数多く取り上げられた。 オバマ人気に便乗したという気がしなくもないが、町興しという点では成功したのだろう。 アメリカのCNNからも取材が来るなど、日米に広く小浜市を浸透させることに成功した。 時は流れオバマ氏の任期もあと1年(2015年現在で)。この後どうするのだろうと思っていたら、 次はケネディ駐日大使を勝手に応援することになったようだ。 小浜市の親米路線は暫くの間続きそうだ。
焼き鯖寿司の品揃えは絶対の自信
駅施設は物産館と農作物直売所とフードコーナーがある。 本駅の自慢は「焼き鯖寿し」の品揃え。小浜市(+若狭町)の「御食国若狭と鯖街道」は「日本遺産」登録第1号で、 焼き鯖寿しに対する気合の入り方が他の市町村とは異なる。6つの業者の焼き鯖寿しが本駅に並んでおり、 私の知る限りでは全国の道の駅の中で最多の販売数である。 その焼き鯖寿しだが、焼き鯖と紅ショウガとシソの葉がシャリの上に乗ったタイプ。 焼き鯖自体は脂分が多いが、紅ショウガとシソの葉が清涼感を与えて食べやすく仕上がっている。 本駅は焼き鯖寿し以外にも寿司販売が多い。 「鯖のなれ寿し」はシャリに麹と酢を混ぜた酸味の強いこの地方独特の寿し。「小鯛とサーモンのちらし寿し」「小鯛寿し」 「カニ寿し」もある。海産物コーナーもあり、ここでは「鯖のしょうゆ漬け」「鯖の塩麹漬け」「浜焼き鯖の干物」「鯖へしこ」 「鯖の缶詰」等、鯖の加工品が並んでいる。
塗り箸生産も日本一
鯖以外の商品に目を向けると、漬物コーナーが目につく。 特に「若狭漬け」はこの地方ならではの商品で「青の里漬け」「生姜風味」など4つの若狭漬けが販売されている。 梅干しも小浜市の特産品。「若狭五徳みそ」や地酒の「わかさ」「米しずく」、福井県定番の土産品の「丁稚羊羹」、 「OBAMAまんじゅう」等も販売されている。 食品以外では「若狭箸」。小浜市は塗り箸の生産が日本一の町で、本駅でも塗り箸が販売されている。 最後にフードコーナーの紹介を。フードコーナーでも鯖が主役で人気は「鯖うどん」と「鯖カレー」。 「梅わかめうどん」「若狭牛コロッケ」など、小浜市ならではの食事を味わうことが出来る。
道の駅看板
駅入り口には塗箸生産日本一の看板がある
駅施設。左側に物産館とフードコーナー、右側に観光案内所がある。
物産館入り口には「We Love OBAMA & KENNEDY」の垂れ幕がある
物産館に入って最初に目にするのはオバマ&ケネディコーナー。地元演歌歌手の林久美子コーナーもある。
物産館の一番人気は焼き鯖寿し
近隣のお勧め宿泊施設
(宿名の前の丸数字は地図上の数字に対応したものです。 お勧め順ではありません)■①若狭小浜 若杉
[MAPCODE] 282 869 655*41
(口コミ平均3.7点/5点満点、お勧め度★☆☆)
- 道の駅から西に2km
- 料金(1人5,500円、2人計8,000円~)

■②若狭の宿 若狭ふぐとカニのホテルせくみ屋
[MAPCODE] 282 899 130*50
(口コミ平均3.9点/5点満点、お勧め度★☆☆)
- 道の駅から西に3km
- 料金(1人6,500円、2人計11,000円~)
- 温泉あり/食事付きプランもあり
- 新鮮な海の幸を堪能する料理自慢の宿


■③四季彩の宿 花椿
[MAPCODE] 282 868 837*51
(口コミ平均4.4点/5点満点、お勧め度★★☆)
- 道の駅から西に3km
- 料金(2人計16,000円~)
- 食事付きプランもあり
- 全室オーシャンビュー。展望浴場からの景色も自慢


■④ホテルアーバンポート
[MAPCODE] 282 868 806*04
(口コミ平均4.2点/5点満点、お勧め度★★☆)
- 道の駅から西に3km
- 料金(1人6,500円、2人計14,000円~)
- 食事付きプランもあり


🐶ペット旅
■⑤わんこと泊まれる漁師の宿 浜岸
[MAPCODE] 380 395 213*58
(口コミ平均4.5点/5点満点、お勧め度★★☆)
- 道の駅から北東に9km
- 料金(2人計8,000円~)
- 食事付きプランもあり
- ペット可[追加料金+1,000円]


上記の料金等は目安としてご活用ください。
料金、宿泊条件の詳細はリンク先のサイトでご確認いただきたく、よろしくお願いします)