(群馬県の道の駅 no.05)
「道の駅」上州おにし
駅名 | 上州おにし(じょうしゅうおにし) |
---|---|
住所 | 群馬県藤岡市譲原1089-2 |
コード | 150 785 696*14 |
駅名の由来 | 「上州」は群馬県の別名。「おにし」は市町村合併前の旧町名の鬼石町より。 |
施設 | 物産館、レストラン、三波石展示室、譲原石器時代住居跡、3D立体映画館、木工体験施設 |
休館日 | 12/29~1/3、火曜日[祝日と重なる場合は翌日] |
営業時間 | 9:00~17:00 (レストラン 11:00~14:00[土日祝は15:00まで]) |
特産品 | 長井屋饅頭、八塩鉱泉煎餅、鬼石味噌、十石味噌、高原花豆、花豆の甘露煮、天神漬け、三波石の砂利 |
国道462号線沿いの静かな道の駅
関越自動車道の本庄児玉ICから国道462号線沿いに西に17キロ、群馬県の最南端の旧鬼石町(現藤岡市)に本駅はある。 周辺は川と畑と森林に囲まれた静かな場所。大自然の風景を満喫できる立地にある。 ただ、静かなのは駅周辺の環境だけではない。 道の駅自体が静かなのは少々困りもの。とにかく客が少ない。 30分程度、私は本駅に滞在していたが、その間に現れた客はたった2人。 レストランの店主も、3D映画の受付の方も暇を持て余しているように見えた。 藤岡市のバックアップも少ないように見える。 せめて、藤岡市ホームページの観光情報に本駅を掲載すれば良いのにと思うのだが。 市内のもう一つの道の駅の「ららん藤岡」と同じように…。
入場無料の三波石と譲原古墳の展示室
客が少ない本駅だが、駅施設はかなり充実している。 道の駅の基本施設の物産館とレストランの他に、見学無料の三波石展示室と譲原石器時代住居跡、有料の3D立体映画館と木工体験施設がある。 本駅の最大の見所は三波石展示室。三波石とは観賞用、盆石に使われる高級な石で、関東では鬼石町が最大の採掘量を誇っている。 三波石にも色々なタイプの石があり、その殆どをこの展示室で見ることが出来る。 譲原石器時代住居跡は昭和12年に発見されたもので、昭和23年に国指定史跡に指定されている。 私のような素人が見ても何か良く分からない住居跡だが、見る人が見ればその貴重さと歴史的価値が分かるそうだ。 3D映画は入場料300円の有料施設。映画のタイトルは「緑の石の伝説」。 「今なら貸し切り」(つまり、客がいないことを意味している)の自虐的な宣伝文句が哀愁を漂わせている。 木工体験は土日祝のみ営業で藤かごや箸作成、絵付け体験も可能である。
物産館は長井屋饅頭、レストランはダムカレー
最後になってしまったが、物産館とレストランの紹介も行いたい。 物産館では鬼石町の老舗の菓子屋、長井屋の饅頭が人気。昔ながらの温泉饅頭のような饅頭である。 八塩鉱泉煎餅も鬼石町の古くからの特産品。 その他、高原花豆、花豆の甘露煮、天神漬け、鬼石味噌、十石味噌などが特産品として販売されている。 珍しい商品では小さな三波石もある。 レストランではダムカレーが店の一押しメニュー。鬼石ラーメン、下久保ラーメン、うどん等もここで味わうことが出来る。
近隣のお勧め宿泊施設
(宿名の前の丸数字は地図上の数字に対応したものです。 お勧め順ではありません)■①埼玉国際ゴルフ倶楽部 ザ・ロッヂ
[MAPCODE] 150 787 728*41
(口コミ平均3.8点/5点満点、お勧め度★☆☆)
- 道の駅から東に3km
- 料金(朝食付き1人6,000円、2人計11,000円~)
■②茜彩庵 山水
[MAPCODE] 150 782 074*13
(口コミ平均4.9点/5点満点、お勧め度★★★)
- 道の駅から西に4km
- 料金(2食付き2人計36,000円~)
- 身体を癒す水素風呂あり
■③八塩温泉 八塩館
[MAPCODE] 20 006 502*17
(口コミ平均4.3点/5点満点、お勧め度★★☆)
- 道の駅から北に4km
- 料金(朝食付き1人8,500円、2人計15,000円~)
- 温泉あり/2食付きプランもあり
- 口コミは4.8点の高評価(5点満点)
■④八塩温泉 鬼石観光ホテル
[MAPCODE] 20 006 539*20
(口コミ平均3.4点/5点満点)
- 道の駅から北に4km
- 料金(1人6,524円、2人計10,000円~)
- 温泉あり/2食付きプランもあり
- 🐶ペット可のプランあり[追加料金+3,300円]
上記の料金等は目安としてご活用ください。
料金、宿泊条件の詳細はリンク先のサイトでご確認いただきたく、よろしくお願いします)