(茨城県の道の駅 no.11)
道の駅 日立おさかなセンター
駅名 | 日立おさかなセンター(ひたちおさかなセンター) |
---|---|
住所 | 茨城県日立市みなと町5779-24 |
コード | ![]() |
駅名の由来 | 町名より |
施設 | 海産物直売所、農作物直売所、海鮮レストラン、つけ麺の店、そば処、コンビニエンスストア |
休館日 | 1/1 (農作物直売所 水曜日) (海鮮レストラン 店舗により異なる) (海鮮レストラン[味勝手丼の店] 1/1、水曜日) (つけ麺の店 1/1~1/4、月曜日) (そば処/コンビニ 無休) |
営業時間 | 9:00~18:00[1月~3月は17:00まで] (農作物直売所 8:00~18:00) (海鮮レストラン 店舗により異なる[3店舗のorを取ると11:00~20:00]) (海鮮レストラン[味勝手丼の店] 9:00~18:00]) (つけ麺の店 11:30~14:30、17:30~21:30[日曜日は20:30まで]) (そば処 11:00~22:00) (コンビニ 無休) |
特産品 | 日立港水揚げの海産物(生しらす/サンマ/カツオ/イカ/水タコ)、魚の干物 |
海鮮勝手丼で注目度急上昇中
茨城県の海沿いを走る国道245号線。 その国道245号線沿道の唯一の道の駅(2016年現在)が本駅「日立おさかなセンター」である。 本駅は2014年の秋に登録された比較的新しい道の駅だが、施設自体は1992年に開業しており、建物はかなり年季が入っている。 日立市議会でも度々施設のリニューアルの必要性が議論されており、 本駅を訪れる際に「新駅」という感覚で「綺麗な建物」をイメージすると裏切られるので注意が必要だ。 さて、本駅は日立港で水揚げされた海産物を購入したり、鮮魚料理を味わう事が出来る道の駅。 特に、近年は「自分で作る海鮮丼(=勝手丼)」がSNS上で取り上げられ、注目度が急上昇している道の駅である。
勝手丼は「アジのたたき」が必須アイテム
早速、勝手丼の紹介になるが、勝手丼は「みなと町横丁商店街」の中にある「あかつ水産 浜焼食堂」で味わう事が出来る。 システムはいたって簡単。マグロ、いくら等の好みの食材をいくつか選んでレジに向かい、 レジでライス(普通盛りor大盛り)を注文。 あとは座席に戻り、自分で盛り付けをすれば終わりである。 ライスは大盛りで150円(すみません。普通盛りの値段は忘れました)、 食材はマグロ200円、いくら180円など比較的お手頃価格である。 食材の一番人気は「アジのたたき(200円)」。この食堂では一番人気で、 店の人曰く「作っても作ってもすぐなくなってしまう」らしい。 食材は適宜補充されるので、好みの食材が切れている場合は店員に聞いてみるのが良いだろう。
鮮魚販売コーナーでは生しらす、カツオ等
鮮魚販売所では「輝海屋」「井戸道丸漁業」「住吉丸漁業」「茨城マルオ」の4つの店が入っている。 「輝海屋」の人気商品は生しらす。水揚げから洗浄・冷凍作業までスピーディーな処理により鮮度が最高の状態で保たれており 「海の輝き」というブランド名で販売されている人気商品である。 「井戸道丸漁業」及び「住吉丸漁業」の店ではカツオ、サンマ、イカ、タコなどの新鮮海産物を販売。 アジ、ホッケなどの干物も揃っている。 「茨城マルオ」も海産物を販売する店で、ホタテ、サザエ、あわび等の貝類を多く取り扱っている。 干物セットも人気商品のようだ。 鮮魚販売所の2階にはレストラン「濱膳」が入っており、海鮮丼やお刺身、常陸沖のふぐ料理も味わう事が出来る。
道の駅看板
駅施設。奥の建物の右側に海鮮市場、奥の建物の右側は勝手丼の店などが入っている。
海鮮市場では新鮮魚介類が店頭に並んでいる
勝手丼の店などが入る「みなと町横丁商店街」。海鮮浜焼きバーベキューの店も大人気である。
盛り付け前の勝手丼。このように好みの食材を購入する。ちなみに私の勝手丼は大盛りライス込みで930円。
盛り付け後の勝手丼。盛り付けのセンスは如何? 美味しそう? 見た目はともかく味は文句なし。
定食屋、寿司店などの店もある
近隣のお勧め宿泊施設
(宿名の前の丸数字は地図上の数字に対応したものです。 お勧め順ではありません)■①久慈サンピア日立
[MAPCODE] 47 569 882*10
(口コミ平均3.7点/5点満点、お勧め度★☆☆)
- 道の駅から北に500m
- 料金(4,400円~)
- 館内にレストランあり


■②日立ホテルクレイン
[MAPCODE] 768 630 469*50
(口コミ平均3.7点/5点満点、お勧め度★☆☆)
- 道の駅から北東に4km
- 料金(朝食付き1人5,636円、2人計7,636円~)


■③ひたち湯海の宿 はぎ屋
[MAPCODE] 768 661 342*76
(口コミ平均4.5点/5点満点、お勧め度★★☆)
- 道の駅から北東に4km
- 料金(2食付き1人14,800円、2人計22,000円~)
- 海水や海藻が入った地域伝統の「カンブリアの湯」あり


■④ホテルルートイン日立多賀
[MAPCODE] 768 781 270*83
(口コミ平均4.2点/5点満点、お勧め度★★☆)
- 道の駅から北に9km
- 料金(朝食付き1人5,181円、2人計8,863円~)
- 全客室でWOWOW無料視聴可


My Select
■③ひたち湯海の宿 はぎ屋

本宿の名物は「朝日」と「カンブリアの湯」。「朝日」は写真の通り。 カンブリアの湯は海藻と海水が入った地域伝統の湯。一度ご体験あれ。あんこう、常陸牛の選べる食事も評判。
🐶ペット旅
■⑤ナードヒルズ
[MAPCODE] 768 721 057*24
(口コミ平均4.8点/5点満点、お勧め度★★☆)
- 道の駅から北に6km
- 料金(2人計14,546円~)
- ペット可のプランあり[追加料金+3,000円]


上記の料金等は目安としてご活用ください。
料金、宿泊条件の詳細はリンク先のサイトでご確認いただきたく、よろしくお願いします)