AROUND JAPAN

(山形県の道の駅 no.02)

道の駅 河北


道の駅基本情報
駅名 河北(かほく)
住所 山形県西村山郡河北町谷地字真木335-1
コード 62 579 204*10
駅名の由来 町名より
施設 物産館、レストラン、卓球コーナー
休館日 無休
(レストランは木曜日)
営業時間 9:00~17:00
(レストラン 11:00~14:00)
(卓球コーナー 10:00~16:00)
道の駅の特産品 スリッパ各種、頭脳蕎麦、河北冷たい肉そば、やっこ蕎麦、鳥中華、つや姫お粥、ブルーベリー蜂蜜、 さくらんぼシロップ漬け、味付け玉蒟蒻、山形名物いも煮会、おしどりミルクケーキ、田村牛乳ラングドシャ、 河北町の地酒「河北」「あら玉」

閉館、復活、閉館、再度復活

 東北中央自動車道の東根ICから国道287号線を西に2km、山形県ほぼ中央部の河北町に「道の駅 河北」はある。 インターから本駅までは一直線の道。道に迷うことはおそらく絶対にないと思うが、アクセス上の注意点を一つだけ。
 沿道の国道287号線はかなり交通量のある道路だが、本駅の出入り口には信号が設置されていない。 本駅への入場時は問題ないが(反対側からでも右折帯があるので)、右折で退出する時はかなり大変。 出入り口の左右にある信号のタイミングが悪く、右からの車列が途切れたと思ったら左から車列が現れ、 それが途切れたと思ったら再び右から…。右折退出時は十分に注意して頂きたい。

道の駅 | 河北 | 道の駅看板
道の駅看板。愛称は「ぶらっとぴあ」。
 本駅は県内で2番目に登録された古参の道の駅だが、閉館、再開を繰り返してきた不遇の歴史を持つ。
 1994年3月に華々しくオープンしたが、翌年の4月に早くも閉館。 2000年6月に再開し、この時は長い間施設を保ち続けていたが2018年4月に惜しまれつつも再び閉館。
 その後、2019年4月末に再びプレオープンという形で再開、2023年2月にリニューアルオープンして現在に至っている

 私は過去、2011年7月、2019年9月と2度本駅を訪れているが、 2011年7月の時は商品が300種類位ある「(少し小規模だけど)普通の道の駅」という感じ。 2019年9月の時は地場産業のスリッパが少々販売されているだけの、言葉は悪いが「瀕死状態の道の駅」という感じ。
 ただ、2024年10月に訪れた時は商品数は50種類くらい販売、 2階に卓球コーナー、3階に展望レストランが設置されて道の駅らしくなってきたという感じがする。

 駐車場や建物のキャパを考えると「これ以上は無理」という気はするが、 個性的な道の駅として、今後は不遇の歴史を断ち存続し続けることを願ってならない。

道の駅 | 河北 | 駅施設
駅施設。外観からでは何階建てかわかりずらいが、4階建ての建物。ガラス張りの窓がある階は3階。屋根の部分に4階がある。

(広告の下に記事が続きます)


日本全体の1/4の生産量を誇るスリッパ

 本駅は物産館、レストランが中心となる道の駅。規模は小さいが個性的な商品、メニューがある。

 まず物産館だが、目立つのは「スリッパコーナー」。 実は河北町はスリッパ生産日本一の町で、実に日本全国の約1/4の生産量を誇っている。 スリッパはどれも綺麗な模様入り。一足1760円~3410円で販売されている。
 河北町に店を構える創業130年超えの老舗「今田製麺所」の商品も本駅で販売。 「頭脳蕎麦」「河北冷たい肉そば」「やっこ蕎麦」等が販売されている。 特に「頭脳蕎麦」はふるさと納税サイトでも大人気の商品。 頭が良くなると言われる「頭脳粉」を繋ぎに使った唯一無二の蕎麦である。

 3階にある展望レストランは全面ガラス張りの窓から見る最上川の風景が自慢。 また、自慢の料理は「谷地の冷たい肉そば」。 山形と言えば「冷たい肉そば」が名物だが、実はその発祥は本駅が位置する河北町の谷地地区。 本駅では元祖となる「冷たい肉そば」を味わうことが出来る。
 本レストランのもう一つの名物は「谷地の肉もち」。 こちらは谷地の肉そばのそばを餅に置き換えたメニュー。こちらは温かい汁で提供される。 「谷地の肉もち」は本駅限定のオリジナルメニュー。 「カツ丼」も本レストランの人気メニューになっている。

道の駅 | 河北 | 駅横を流れる最上川
駅横を流れる最上川。3階のレストランからも見ることが出来る。
道の駅 | 河北 | 谷地の肉もち
本レストラン限定の「谷地の肉もち(850円)」。 山形県では肉そばに使う肉は鶏肉。肉もちに使っている肉も鶏肉である。

【その他の道の駅はこちらから】

 山形県の道の駅
 全国の道の駅



「道の駅 河北」近隣の宿泊施設

(宿名の前の丸数字は地図上の数字に対応したものです。 お勧め順ではありません)

■①スーパーホテル山形・さくらんぼ東根駅前 天然温泉桜桃の湯
 [MAPCODE] 62 646 048*45
 (口コミ平均4.7点/5点満点、お勧め度★★☆)

 - 道の駅から北東に7km
 - 料金(朝食付き1人5,546円、2人計9,092円~)
 - 温泉あり

   

■②スマイルホテルさくらんぼ東根
 [MAPCODE] 62 646 074*76
 (口コミ平均3.9点/5点満点、お勧め度★☆☆)

 - 道の駅から北東に7km
 - 料金(1人6,000円、2人計9,092円~)
 - 朝食付きプランもあり
 - 楽天トラベルブロンズアワード受賞の宿

   

■③美人の湯 寒河江温泉 ホテルシンフォニー本館
 [MAPCODE] 62 423 217*02
 (口コミ平均4.2点/5点満点、お勧め度★★☆)

 - 道の駅から南西に8km
 - 料金(1人5,800円、2人計10,600円+[入湯税150円/人]~)
 - (寒河江)温泉あり/食事付きプランもあり

   

■④コンフォートホテル天童
 [MAPCODE] 62 374 655*20
 (口コミ平均4.3点/5点満点、お勧め度★★☆)

 - 道の駅から南東に10km
 - 料金(朝食付き1人5,546円、2人計8,274円~)

   

🐶ペット旅

■⑤東根温泉 青松館
 [MAPCODE] 62 737 384*22
 (口コミ平均3.9点/5点満点、お勧め度★☆☆)

 - 道の駅から北東に11km
 - 料金(1人5,000円、2人計9,000円~)
 - (東根)温泉あり/食事付きプランもあり
 - ペット可のプランあり[1人6,800円、2人計12,000円~]

   

大きな地図で見る(パソコン閲覧時のみ有効)

(※ 料金、宿泊条件は時期により変動する場合があります。
上記の料金等は目安としてご活用ください。
料金、宿泊条件の詳細はリンク先のサイトでご確認いただきたく、よろしくお願いします)