AROUND JAPAN

(岩手県の道の駅 no.16)

道の駅 やまだ

駅基本情報
駅名 やまだ
住所 岩手県下閉伊郡山田町山田第5地割66-1
コード 259 834 054*14
駅名の由来 「やまだ」は町名の山田町より。 愛称は「おいすた」。町の特産品の牡蠣(=オイスター)と「おいでよ」という意味が込められている。
施設 物産館、農作物直売所、水産物直売所、レストラン
休館日 1/1
営業時間 9:00~18:00
(レストラン 11:00~17:30)
特産品 山田生せんべい、山田揚げせんべい、山田焼せんべい、山田イカせんべい、山田せんべいボール、わかめ饅頭、 岩手のカレー各種(咖哩亭のカレー/前沢牛カレー/岩泉短角牛ビーフカレー/等)、 三陸ほたてラーメン、三陸うにラーメン、さんまラーメン、うに飯の素、山田湾ベーカリーのパン「福幸(ふっこう)リング」

[注] 「道の駅やまだ」は2023年7月に移転し、愛称「おいすた」となりました。 旧施設は「産直ひろば ふれあいパーク山田」に名称を変えて営業中です。 下記のレポートは旧「道の駅やまだ」に関するものです。 なお、上記の道の駅情報に記した住所等は「道の駅やまだ おいすた」に関するものです。

震災からの復興

三陸沿岸自動車道の山田南ICから国道45号線を北に約2km、岩手県東部の山田町に本駅「やまだ」はある。 東北地方の太平洋に面した市町村は、2011年3月に発生した東日本大震災に伴う大津波で大きな被害が発生したが、 山田町はその中でも特に被害の大きかった町。 山田町の統計によると津波による家屋被害は内陸部の豊間根地区を除くと全家屋の実に56%にも及ぶ3362戸。 特に海岸沿いの家屋はほぼ全て波にさらわれて跡形もなくなってしまった。 本駅は海岸近くに立地しているものの、海抜20mの高台にあったため建物の被害は免れたが、 何せ山田町の産業が崩壊していたため、暫くの間は「売るものがない」という危機的な状況だった。 震災後の数年間は全国各地の道の駅から取り寄せた商品を販売して急場をしのいでいたが、 最近になってようやく山田町の産業も復活。 現在では山田町の特産品を数多く販売している。

煎餅、カレー、ラーメン等の特産品を販売

本駅は物産館、農作物直売所、海産物直売所、フードコーナーから成る道の駅。 施設規模は道の駅としては平均的。 客数も私が見る限りは平均的で、混雑によるストレスを感じることなく買い物や食事を楽しむことが出来る。 物産館では山田町、及び三陸沖の近隣市町村の商品を販売。 特に目立つのは山田町老舗菓子工房「川最」の「山田せんべい」各種で、 「山田生せんべい」「山田揚げせんべい」「山田焼せんべい」等のバリエーションがある。 店内の一角にあるのは「岩手のうまいカレーコーナー」。 ここでは「咖哩亭のカレー」「前沢牛カレー」「岩泉短角牛ビーフカレー」等がある。 ラーメンの品揃えも充実しており「三陸ほたてラーメン」「三陸うにラーメン」「さんまラーメン」等、 主に海鮮系素材をトッピングしたラーメンが販売されている。 農作物直売所では新鮮野菜、果物を販売。 特段珍しい野菜、果物は見受けなかったが、商品の約8割は山田町の商品。 山田の農業が復活したことを感じさせる。 フードコーナーでは「わかめラーメン(450円)」「磯ラーメン(700円)」「めかぶそば/うどん(450円)」等を販売。 特に「磯ラーメン」は地元の麺専門店「釜揚屋」の特製わかめ麺にメカブ、カニ爪、ホタテをトッピングした、 三陸山田ならではのラーメンを味わうことが出来る。 「カレーライス(500円)」「カツカレー(650円)」「おにぎり(120円)」「かぼちゃドーナッツ(70円)」も味わうことが出来る。

一度は食べたい「山田生せんべい」

本駅で私が注目した商品は山田町の伝統菓子の「山田生せんべい」。 東日本大震災の津波により工場が被災したが2014年に復活。 再び、この名物せんべいを味わうことが出来るようになった、 「山田生せんべい」は岩手県産米粉に黒ごまを大量に加えて半乾燥状態にしたもの。 一般的な煎餅はこの後に焼いたり揚げたりするが、「山田生せんべい」は焼いたり揚げたりせず生のまま味わう。 形状は直径10cm位の円形、厚さは1~2ミリ程度しかない。 とにかく不思議な食感で、柔らかいが粘りがあり噛み応えもある。味は意外なほどに甘い。 とても美味しく、個人的には大絶賛したい煎餅である。 とは言うものの、味の好みは人によって千差万別。 中には「それほど美味しいとは思わない」という人もいるかも知れない。 ただ、確実に言えることはこの生せんべいは唯一無二の存在で、他に代わるものが無いということ。 敢えて似ている菓子を探すと、私は「生八ッ橋」が思い浮かぶが、 食感は生八ッ橋より粘りがある。 また、どちらも甘味が強いが、生八ッ橋は砂糖の甘さに対して、山田生せんべいは美味しいお米を食べた時に感じるあの甘さである。 リピーターになるかどうかは個人の好みによると思うが、とにかく一度は味わっていただきたいと思う商品である。



道の駅看板

道の駅看板

駅施設

駅施設。物産館、農作物直売所、海産物直売所が入る。

フードコーナー

別棟にあるフードコーナー

山田せんべい

名物の「山田生せんべい(6枚入り388円)」と「山田揚げせんべい(216円)」。「山田揚げせんべい」も美味しい。

山田生せんべい

山田生せんべいは丸くて薄い。噛み応えがあり、意外と腹にたまる。

近隣のお勧め宿泊施設

(宿名の前の丸数字は地図上の数字に対応したものです。 お勧め順ではありません)

■①ビジネスインやまだ
 [MAPCODE] 259 686 894*36
 (口コミ平均3.9点/5点満点、お勧め度★☆☆)

 - 道の駅から北に900m
 - 料金(1人5,363円、2人計11,272円~)
 - 🐶ペット可[ペットに関する利用規約に署名が必要]

 

■②アイルーム山田町
 [MAPCODE] 259 682 709*66
 (口コミ平均3.1点/5点満点、お勧め度★☆☆)

 - 道の駅から西に5km
 - 料金(1人6,136円、2人計9,409円+P料金[150円]~)
 - 朝食付きプランもあり[+554円/人]

   

■③三陸花ホテル はまぎく
 [MAPCODE] 259 473 331*88
 (口コミ平均4.5点/5点満点、お勧め度★★☆)

 - 道の駅から南に7km
 - 料金(2食付き2人計26,000円~)
 - 三陸海岸ならではの新鮮海鮮料理が自慢

 

■④小川旅館 絆館
 [MAPCODE] 259 377 250*73
 (口コミ平均4.5点/5点満点、お勧め度★★☆)

 - 道の駅から南西に13km
 - 料金(5,200円~)
 - 食事付きプランもあり
 - 三陸の幸を味わう2食付きプランは+2,300円/人~

   

My Select

■④小川旅館 絆館

津波被害から復活した老舗旅館。建物は仮設で、居心地満点とは言えないが及第点のレベル。 特筆すべきは食事。質・量ともに最高レベル。2食付きプランで利用したい。

大きな地図で見る(パソコン閲覧時のみ有効)


近隣の宿をじゃらんnetでもっと調べる
近隣の宿を楽天トラベルでもっと調べる

(※ 料金、宿泊条件は時期により変動する場合があります。
上記の料金等は目安としてご活用ください。
料金、宿泊条件の詳細はリンク先のサイトでご確認いただきたく、よろしくお願いします)