(岩手県の道の駅 no.34)
道の駅 はなまき西南
駅名 | はなまき西南(はなまきせいなん) |
---|---|
住所 | 岩手県花巻市轟木7地割203 |
コード | ![]() |
駅名の由来 | 「はなまき」は市名の花巻市より。「西南」は地域名。花巻市南西部の太田地区、笹間地区、驫木地区等を指す。 |
施設 | 物産館、農作物直売所、焼肉レストラン、コンビニエンスストア |
休館日 | 無休 (焼肉レストラン 年末年始) |
営業時間 | 9:00~17:00 (焼肉レストラン 11:00~13:30、17:00~21:00、月曜は昼間のみ営業) (コンビニ 24時間) |
道の駅の特産品 | えんしゅう焼、くるみ羊羹、ワイン羊羹、宮沢賢治クッキー「雨ニモマケズ」、銀河鉄道ハート缶クッキー、 なたね油、古代米、凍み大根、漬物各種、小十郎漬け、さんま酢漬け、岩手早池峰飲むヨーグルト |
地域住民の暮らしを支える道の駅
東北自動車道の花巻南ICから県道12号線→県道13号線を使って南西に6km、
岩手県南西部の花巻市西南地区に「道の駅 はなまき西南」はある。
高速インターからのアクセスは現状でもそこそこ良いが、現在、
東北自動車道の花巻PAにスマートインターチェンジを整備する計画がある。
実現すれば、花巻スマートICからまっすぐ西に3kmのますます交通の便の良い道の駅になる。
本駅は2020年3月登録、同年8月オープンの道の駅。
高齢者の見守り、配食サービス等、地域の暮らしを支えるために地域住民が強く要望して設置が実現した、
新しいタイプの道の駅である。
販売されている商品も農作物、総菜類など地域住民の生活用品が中心。
あまり観光客向けの道の駅ではない気がするが、花巻市の特産品も販売されており、
それなりに観光客にも楽しむことが出来るだろう。
本駅の愛称は「賢治と光太郎の郷」。
終戦直後、花巻で暮らしていた宮沢賢治と東京で暮らしていた高村光太郎の接点となったのがこの地。
本駅の休憩室にはこの2人に関するパネルが展示されているので、
興味のある方は本駅に立ち寄ってみるのは如何だろうか。
花巻銘菓と焼肉屋
本駅は物産館、農作物直売所、レストラン、コンビニエンスストアから成る道の駅。
田畑の真ん中にある長閑な田舎の道の駅という雰囲気だが、駐車場は意外と混雑。
地元客を中心にかなりの賑わいを見せている。
道の駅の物産館で目につくのは「こだわり惣菜コーナー」。
「鶏団子とカブの煮物付き弁当」「ホタテごはん」「野菜カレー弁当」
「タコライス弁当」等、あまり花巻という地域性は感じないものの、美味しそうな総菜が並んでいる。
価格も魅力的。私は「ホタテごはん」を購入したが価格はたったの250円。味もなかなかでかなりのお買い得である。
漬物も人気で「こんぶの味噌漬け」「大根の味噌漬け」「小十郎漬け」等が販売されている。
花巻市の特産品では老舗「高鉱菓子舗」の「えんしゅう焼」を始めとして「くるみ羊羹」「ワイン羊羹」等を販売。
宮沢賢治クッキー「雨ニモ負ケズ」は土産品に最適である。
物産館の奥には農作物直売コーナーがある。
ここでは30種くらいの地産の野菜、果物を販売。
販売されている商品は季節によって異なると思うが、私が訪れた6月ではネギ、ホウレンソウが数多く販売されていた。
本駅の「食」の施設は焼き肉レストランの「味楽苑」。
元々、地元で絶大な人気を誇っていた名店を道の駅に移設したものであり、焼肉目当てで本駅を訪れる人も多いようだ。
人気メニューは「ささまホルモン定食(880円)」。
厳選された希少な国産豚の直腸のみを使用したメニュー。
下処理に拘り、余計な味付けをせず、素材の味を堪能することが出来る。
焼肉レストランの営業時間は11:00-13:30(LO)、および17:00-21:30(LO)。
遅い時間でも営業しているのが嬉しい。
道の駅看板
駅施設。左側の入り口からは物産館と農作物直売所、右側の入り口からは休憩所に通じる。 その間に焼き肉レストランがある。
コンビニエンスストアもある
駅周辺の風景。田畑に囲まれている。
広々とした休憩所
花巻にゆかりのある宮沢賢治と高村光太郎に関するパネルがある
チェーンソーアートと五重塔の彫刻が展示されている
総菜コーナーで販売されている「ほたてご飯」。安くておいしい。
「道の駅 はなまき西南」近隣の宿泊施設
(宿名の前の丸数字は地図上の数字に対応したものです。 お勧め順ではありません)■①ホテルグランシェール花巻
[MAPCODE] 108 793 684*34
(口コミ平均4.0点/5点満点、お勧め度★★☆)
- 道の駅から北東に8km
- 料金(1人5,727円、2人計10,545円~)
- JR花巻駅前/朝食付きプランもあり[+454円/人~]


■②悠の湯 風の季
[MAPCODE] 108 842 725*58
(口コミ平均4.2点/5点満点、お勧め度★★☆)
- 道の駅から北西に8km
- 料金(朝食付き2人計18,000円~)
- 温泉あり/2食付きプランもあり
- 「じゃらん売れた宿大賞」県内2位の宿


■③ドリームビレッジ 北上
[MAPCODE] 108 555 366*04
(口コミ平均4.3点/5点満点、お勧め度★☆☆)
- 道の駅から南東に9km
- 料金(朝食付き1人6,728円、2人計11,182円~)
- 2食付きプランもあり
- ビジネス利用が中心の宿だが観光にも利用可能


■④湯の杜 ホテル志戸平
[MAPCODE] 108 871 629*46
(口コミ平均4.4点/5点満点、お勧め度★★☆)
- 道の駅から北西に9km
- 料金(朝食付き1人6,500円、2人計14,000円~)
- 温泉あり/2食付きプランもあり
- 🐶ペット宿泊施設あり[追加料金+3,850~6,050円]


■⑤大沢温泉 山水閣
[MAPCODE] 626 047 850*26
(口コミ平均4.6点/5点満点、お勧め度★★★)
- 道の駅から北西に11km
- 料金(朝食付き1人13,000円、2人計18,000円~)
- 温泉あり/2食付きプランもあり


上記の料金等は目安としてご活用ください。
料金、宿泊条件の詳細はリンク先のサイトでご確認いただきたく、よろしくお願いします)