AROUND JAPAN

道の駅ランキング(651位~700位)

第651位 得票数[ 802 ]

静岡 -20 下賀茂温泉 湯の花

-- みなみの桜と菜の花の名所。直売所では柑橘系果物が並ぶ --

第652位 得票数[ 801 ]

群馬 -12 こもち

-- 蒟蒻とうどんの里。白井宿も見どころ --

第653位 得票数[ 800 ]

香川 -03 ことひき

-- 見たら金持ちになれる? 寛永通宝の砂絵が話題 --

第654位 得票数[ 799 ]

北海道 -81 あいおい

-- 隣接施設で作った出来立ての豆腐が人気 --

第655位 得票数[ 793 ]

千葉 -03 やちよ

-- 国道16号線沿いにある野菜が安い道の駅 --

第656位 得票数[ 791 ]

北海道 -108 ウトナイ湖

--  --

第657位 得票数[ 789 ]

鹿児島 -19 山川港お海道

-- カツオ、そら豆、山川漬けが人気 --

第658位 得票数[ 786 ]

奈良 -03 杉の湯 川上

-- 絶景温泉が人気。吉野杉を使った「らんちゅう」も名物 --

第659位 得票数[ 781 ]

群馬 -30 あがつま峡

-- 紅葉の名所「吾妻峡」の入り口にある道の駅 --

第660位 得票数[ 778 ]

北海道 -110 しんしのつ

--  --

第661位 得票数[ 773 ]

兵庫 -32 福良

-- 人形浄瑠璃と渦潮クルーズを楽しむ --

第662位 得票数[ 770 ]

北海道 -56 うたしないチロルの湯

-- 40種類もある名物漬物の「チロル漬け」 --

第663位 得票数[ 766 ]

群馬 -20 よしおか温泉

-- 温泉とケイマンゴルフが人気の道の駅 --

第664位 得票数[ 765 ]

北海道 -66 あさひかわ

-- 都会の中にあるビル型の道の駅。旭川ラーメンが人気 --

第665位 得票数[ 763 ]

北海道 -111 夕張メロード

--  --

第666位 得票数[ 761 ]

北海道 -72 なかがわ

-- アンモナイトの化石が目印 --

第667位 得票数[ 761 ]

茨城 -12 常陸大宮

-- 納豆らしくない味の納豆関連商品「ワインdeナットーネ」に注目 --

第668位 得票数[ 761 ]

岡山 -12 奥津温泉

-- 原木椎茸に姫唐辛子、地味目な特産品が並ぶ --

第669位 得票数[ 759 ]

北海道 -112 おだいとう

-- ここでしか見られない「トドワラ」の絶景 --

第670位 得票数[ 757 ]

北海道 -107 ステラ★ほんべつ

--  --

第671位 得票数[ 755 ]

北海道 -109 うらほろ

--  --

第672位 得票数[ 754 ]

熊本 -23 大野温泉

-- 絶景・格安の温泉を楽しむ --

第673位 得票数[ 753 ]

福島 -25 奥会津かねやま

-- 赤カボチャと天然炭酸水が人気 --

第674位 得票数[ 750 ]

栃木 -18 しもつけ

-- デパ地下のように賑わう人気の道の駅。かんぴょうが特産品 --

第675位 得票数[ 750 ]

高知 -23 よって西土佐

-- 高級牛肉を使った四万十牛カレーが話題 --

第676位 得票数[ 750 ]

大分 -13 ゆふいん

-- 湯布院観光案内は本駅で --

第677位 得票数[ 748 ]

秋田 -12 なかせん

-- 杜仲茶と杜仲豚が人気の道の駅 --

第678位 得票数[ 747 ]

青森 -07 ひろさき

-- リンゴの本場、流石のリンゴの品揃え --

第679位 得票数[ 745 ]

岩手 -05 種山ヶ原

-- 宮沢賢治ゆかりの地にある道の駅 --

第680位 得票数[ 744 ]

秋田 -24 美郷

-- 「美郷まんま」「美郷たぬ中」、美郷グルメ満載の道の駅 --

第681位 得票数[ 743 ]

秋田 -07 かみおか

-- 万能だし「味どうらくの里」を使ったアイスが人気 --

第682位 得票数[ 742 ]

岩手 -14 柴波

-- フルーツの町「紫波町」の道の駅の人気は「紫波ワイン」 --

第683位 得票数[ 742 ]

島根 -21 酒蔵奥出雲交流館

-- 酒蔵が運営する道の駅。特産品は酒 --

第684位 得票数[ 741 ]

岩手 -18 さんりく

-- 三陸海岸特産のアワビ、ワカメ、ホタテ、ウニが人気 --

第685位 得票数[ 735 ]

岩手 -26 かわさき

-- 顔くらいの大きさがあるジャンボアップルパイが人気 --

第686位 得票数[ 735 ]

秋田 -17 みねはま

-- 「石川そば」と「峰浜梨」はここでしか食べられない商品 --

第687位 得票数[ 732 ]

秋田 -08 ことおか

-- 「椎茸つるつる麺」と「琴岡ぎょうざ」が人気商品 --

第688位 得票数[ 723 ]

愛知 -01 豊根グリーンポート宮嶋

-- かつては史上最低と言われた道の駅。今は魅力的な道の駅に変貌 --

第689位 得票数[ 720 ]

兵庫 -34 神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢

-- 100haの大規模公園 --

第690位 得票数[ 719 ]

山口 -11 おふく

-- 温泉が人気の道の駅 --

第691位 得票数[ 718 ]

岡山 -13 久米の里

-- 目印は巨大ガンダム。名物はホルモンうどん --

第692位 得票数[ 710 ]

岡山 -02 がいせん桜 新庄宿

-- メルヘンの里から改名。お湯で瞬時に柔らかくなる「ひめのもち」が特産品 --

第693位 得票数[ 708 ]

福井 -10 うみんぴあ大飯

-- 大飯原発に関する展示を行う「EL★GAIA」を中心とした豪華な施設群 --

第694位 得票数[ 707 ]

福島 -08 そうま

-- シンプルな味の「相馬あられ」が人気 --

第695位 得票数[ 705 ]

福島 -26 さくらの郷

-- 「さくら回廊」の中心に位置する道の駅 --

第696位 得票数[ 704 ]

栃木 -06 ばとう

-- 行列のできるソフトクリームの売店 --

第697位 得票数[ 701 ]

鳥取 -17 西いなば気楽里

-- こんなラーメンはじめて。トロリとした「生姜ラーメン」 --

第698位 得票数[ 696 ]

群馬 -10 くろほね・やまびこ

-- 初期の道の駅の雰囲気が残る「古き良き時代の道の駅」 --

第699位 得票数[ 695 ]

群馬 -24 オアシスなんもく

-- 限界集落にある道の駅だが多くの客を集める人気駅。名物は「とらおのパン」 --

第700位 得票数[ 686 ]

富山 -01 細入

-- 県境の道の駅。富山と岐阜の特産品がズラリ --