AROUND JAPAN

道の駅ランキング(451位~500位)

第451位 得票数[ 1338 ]

岐阜 -01 美並

-- 日本のど真ん中の旧美並村にある道の駅。「真ん中」に拘った施設が多数 --

第452位 得票数[ 1337 ]

岐阜 -29 飛騨たかね工房

-- タカネコーンと漬物「酸菜(すな)」が人気 --

第453位 得票数[ 1333 ]

岐阜 -09 ロック・ガーデンひちそう

-- 日本最古の石を展示。なぜ日本最古とわかる? 答えは併設の博物館で --

第454位 得票数[ 1328 ]

岐阜 -38 志野・織部

-- 美濃焼き販売に特化した道の駅 --

第455位 得票数[ 1325 ]

岐阜 -39 加子母

-- トマト生産が盛んな町。酸味の強いトマトソフトが人気 --

第456位 得票数[ 1324 ]

愛知 -14 瀬戸しなの

-- ケーキとジャム、瀬戸豚カツサンドが人気の道の駅 --

第457位 得票数[ 1322 ]

岐阜 -46 五木のやかた・かわうえ

-- 岐阜県No.1の田舎駅。工芸品販売が中心の道の駅 --

第458位 得票数[ 1318 ]

岐阜 -44 柳津

-- 市街地の中の安らぎの空間。いちご最中が特産品 --

第459位 得票数[ 1317 ]

静岡 -02 くんま水車の里

-- 静岡の奥座敷にある超S級の田舎駅 --

第460位 得票数[ 1316 ]

三重 -09 奥伊勢おおだい

-- ないしょ餅にぽっちゃり餅。珍名の特産品が並ぶ --

第461位 得票数[ 1316 ]

香川 -10 滝宮

-- 讃岐うどん発祥の地にある道の駅。話題を集めるうどんアイス --

第462位 得票数[ 1314 ]

千葉 -24 発酵の里こうざき

-- 全国の発酵製品を集めた「発酵市場」が人気 --

第463位 得票数[ 1314 ]

岡山 -03 あわくらんど

-- 日本有数のラジウム温泉地 --

第464位 得票数[ 1311 ]

静岡 -03 花の三聖苑伊豆松崎

-- 桜葉生産日本一の松崎町にある道の駅 --

第465位 得票数[ 1311 ]

徳島 -01 貞光ゆうゆう館

-- 本駅限定の阿波カレーが人気 --

第466位 得票数[ 1308 ]

愛知 -05 つぐ高原グリーンパーク

-- 人気のアウトドア施設が道の駅 --

第467位 得票数[ 1300 ]

兵庫 -15 みき

-- 金物のまち、三木市にある道の駅。金物販売が特徴 --

第468位 得票数[ 1300 ]

香川 -11 ことなみ

-- 温泉付き宿泊施設「エピアみかど」を中心とする道の駅 --

第469位 得票数[ 1298 ]

兵庫 -11 杉原紙の里・多可

-- 日本で唯一、杉原紙を伝承する施設 --

第470位 得票数[ 1297 ]

高知 -10 土佐和紙工芸村

-- 自然にこだわった温浴施設を併設 --

第471位 得票数[ 1295 ]

三重 -08 茶倉駅

-- 名物は道の駅と宿泊施設を繋ぐ吊橋の「茶倉橋」 --

第472位 得票数[ 1294 ]

和歌山 -19 一枚岩

-- 迫力の一枚岩の正面に立地 --

第473位 得票数[ 1292 ]

三重 -10 美杉

-- 林業が中心の旧美杉村にある道の駅。目玉商品は10万円の木製テーブル --

第474位 得票数[ 1291 ]

広島 -10 ふぉレスト君田

-- 露天風呂から見る紅葉の絶景 --

第475位 得票数[ 1290 ]

三重 -14 あやま

-- 伊賀焼、伊賀牛、伊賀米、伊賀の特産品が並ぶ道の駅 --

第476位 得票数[ 1290 ]

滋賀 -01 あいの土山

-- 名物は自分で作る抹茶ソフトクリーム --

第477位 得票数[ 1287 ]

福井 -17 越前おおの荒島の郷

-- 行ってびっくり。こんな所に県内最大級の道の駅 --

第478位 得票数[ 1287 ]

島根 -16 秋鹿なぎさ公園

-- 宍道湖特産のしじみが人気商品 --

第479位 得票数[ 1287 ]

大分 -06 耶馬トピア

-- 名勝「青の洞門」の近く。耶馬渓の中心部にある道の駅 --

第480位 得票数[ 1286 ]

島根 -27 あらエッサ

-- 安来節がBGM。ドジョウ料理を味わうことが出来る道の駅 --

第481位 得票数[ 1285 ]

兵庫 -08 但馬楽座

-- 近畿道の駅グルメNo.1になった「とろ玉牛炙り丼」 --

第482位 得票数[ 1284 ]

鳥取 -04 ポート赤碕

-- 赤碕港直送の魚介類が人気 --

第483位 得票数[ 1283 ]

山口 -20 北浦街道豊北

-- 響灘、角島大橋が見える絶景の道の駅 --

第484位 得票数[ 1282 ]

宮崎 -12 日向

-- 日向夏と平兵衛酢を用いた特産品 --

第485位 得票数[ 1281 ]

高知 -08 布施ヶ坂

-- 清流、四万十川の源流にある道の駅 --

第486位 得票数[ 1278 ]

兵庫 -25 あいおい白龍城

-- 昭和の匂いがする道の駅 --

第487位 得票数[ 1278 ]

和歌山 -15 水の郷日高川 龍游

-- 工芸品や椎茸を販売する古き良き道の駅 --

第488位 得票数[ 1274 ]

島根 -11 赤来公園

-- 赤来高原のリンゴを使った特産品 --

第489位 得票数[ 1273 ]

長野 -26 信濃路下條

-- 地元のスター、峰竜太が大活躍 --

第490位 得票数[ 1273 ]

高知 -05 ゆすはら

-- 施設は全て「雲の上」 --

第491位 得票数[ 1272 ]

高知 -06 南国風良里

-- 県内で最も成功している道の駅 --

第492位 得票数[ 1270 ]

島根 -24 ロード銀山

-- 世界遺産「石見銀山」の玄関口 --

第493位 得票数[ 1266 ]

岡山 -11 彩菜茶屋

-- 特産品は黒豆と鯖寿司 --

第494位 得票数[ 1265 ]

広島 -02 遊YOUさろん東城

-- 地酒のまちにある道の駅 --

第495位 得票数[ 1260 ]

徳島 -07 公方の郷なかがわ

-- まあまあ大きな農作物直売所を併設 --

第496位 得票数[ 1257 ]

徳島 -04 どなり

-- たらいうどんが人気メニュー。直径8.7mの巨大たらいを展示 --

第497位 得票数[ 1253 ]

兵庫 -12 あおがき

-- 「おいでな二八そば」が人気メニュー --

第498位 得票数[ 1244 ]

愛媛 -21 みま

-- 松山自動車道のSA的存在の道の駅 --

第499位 得票数[ 1235 ]

北海道 -85 サーモンパーク千歳

-- 千歳川を窓越しに見る「千歳サケのふるさと館」 --

第500位 得票数[ 1231 ]

群馬 -21 赤城の恵

-- 温泉が人気の道の駅。隣接の荻窪公園はアジサイの名所 --