AROUND JAPAN

道の駅ランキング(101位~150位)

第101位 得票数[ 2346 ]

北海道 -13 かみゆうべつ温泉チューリップの湯

-- 温泉、漫画美術館、鉄道公園を併設 --

第102位 得票数[ 2337 ]

長野 -28 木曽ならかわ

-- ワイン、日本酒、さるなしが特産品 --

第103位 得票数[ 2335 ]

北海道 -17 サンフラワー北竜

-- ひまわりの種を湯に浸した「ひまわり温泉」 --

第104位 得票数[ 2319 ]

栃木 -09 どまんなかたぬま

-- 全国の人気商品を集めて地元客に提供する地元密着型の新時代の道の駅 --

第105位 得票数[ 2300 ]

山梨 -05 しもべ

-- 下部味噌と下部小梅が特産品 --

第106位 得票数[ 2281 ]

石川 -15 山中温泉 ゆけむり健康村

-- 温泉施設が人気の道の駅。珍名の特産品も多数 --

第107位 得票数[ 2279 ]

京都 -01 舟屋の里伊根

-- 舟屋群の絶景を望む道の駅 --

第108位 得票数[ 2274 ]

栃木 -15 湯西川

-- 平家落人伝説が残る湯西川温泉にある道の駅 --

第109位 得票数[ 2272 ]

愛媛 -13 伯方S・Cパーク

-- 伯方島といえば「伯方の塩」。塩アイスも人気 --

第110位 得票数[ 2268 ]

三重 -13 紀伊長島マンボウ

-- 土日限定のマンボウ屋台、サンマ寿司の実演販売が人気 --

第111位 得票数[ 2254 ]

茨城 -10 まくらがの里 こが

-- メロンとサツマイモと奥久慈ポークの豚丼が人気 --

第112位 得票数[ 2248 ]

山梨 -12 富士吉田

-- 富士山が最も綺麗に見える道の駅 --

第113位 得票数[ 2247 ]

青森 -17 いなかだて

-- 元祖、田んぼアートが見学できる道の駅 --

第114位 得票数[ 2246 ]

福島 -30 国見 あつかしの郷

-- 宿泊から結婚式まで、何でもできる道の駅 --

第115位 得票数[ 2243 ]

福島 -10 会津柳津

-- 赤べこ父娘がお出迎え。博士そば、棒たら煮が人気商品 --

第116位 得票数[ 2237 ]

群馬 -11 ららん藤岡

-- 一般道からも高速からもアクセス可能な大規模な道の駅 --

第117位 得票数[ 2226 ]

奈良 -08 宇陀路室生

-- 甘党の村。日本一甘い? 草餅を味わう --

第118位 得票数[ 2223 ]

徳島 -03 宍喰温泉

-- 長さ20mのロング温泉を併設 --

第119位 得票数[ 2213 ]

北海道 -29 おこっぺ

-- 旧名寄本線の「ルゴールエクスプレス」を展示 --

第120位 得票数[ 2200 ]

岩手 -02 高田松原

-- 津波復興祈念公園を携えて遂に完全復活 --

第121位 得票数[ 2197 ]

群馬 -08 白沢

-- 世界最大級の河岸段丘にある道の駅 --

第122位 得票数[ 2184 ]

愛知 -11 あかばねロコステーション

-- サーファーの聖地、赤羽根海岸にある道の駅 --

第123位 得票数[ 2183 ]

秋田 -27 おおがた

-- 八郎潟を干拓して出来た新しい村。名物は米とカボチャ --

第124位 得票数[ 2182 ]

長野 -17 信州蔦木宿

-- 絶品の「ほぺ落ちソフト」を販売 --

第125位 得票数[ 2178 ]

京都 -08 農匠の郷やくの

-- 60%が地産食材のレストラン --

第126位 得票数[ 2176 ]

高知 -15 木の香

-- 温泉付き施設「木の香温泉」を中心とした道の駅 --

第127位 得票数[ 2174 ]

兵庫 -28 但馬のまほろば

-- 年間200万人が訪れる人気の道の駅 --

第128位 得票数[ 2171 ]

滋賀 -04 東近江市あいとうマーガレットステーション

-- 「花とハーブの香り」がテーマの道の駅。愛東メロンも人気商品 --

第129位 得票数[ 2167 ]

静岡 -13 天竜相津 花桃の里

-- 道の駅から伸びる遊歩道「夢のかけ橋」は未成線の国鉄・佐久間線の遺構 --

第130位 得票数[ 2164 ]

千葉 -11 あずの里いちはら

-- 名物の木更津海苔と姉崎大根を販売 --

第131位 得票数[ 2164 ]

静岡 -19 伊豆のへそ

-- サイクリスタに特化した道の駅に大変身。いちごファクトリーも人気 --

第132位 得票数[ 2164 ]

愛媛 -07 伊方きらら館

-- 見た目は地味。しかし意外と凄い道の駅 --

第133位 得票数[ 2162 ]

埼玉 -04 大滝温泉

-- 関東屈指の美肌の湯を満喫できる道の駅 --

第134位 得票数[ 2159 ]

北海道 -33 フォーレスト276大滝

-- 1億円の豪華トイレと、たった100円のキノコ汁 --

第135位 得票数[ 2158 ]

茨城 -14 グランテラス筑西

-- 北関東最大級のグランドステーションは楽しみがいっぱい --

第136位 得票数[ 2152 ]

富山 -05 井波

-- 伝統の見事な井波彫刻を見学できる道の駅 --

第137位 得票数[ 2151 ]

石川 -17 すず塩田村

-- 珠洲地方の伝統的な採塩方法の揚げ浜式の塩作りを体験できる道の駅 --

第138位 得票数[ 2146 ]

新潟 -10 阿賀の里

-- 年間50万人が訪れる阿賀野川ライン下りの拠点 --

第139位 得票数[ 2143 ]

高知 -13 かわうその里すさき

-- 焼カツオが特産品 --

第140位 得票数[ 2137 ]

富山 -02 砺波

-- 100万本のチューリップが咲く道の駅 --

第141位 得票数[ 2134 ]

石川 -19 能登食祭市場

-- 七尾漁港で水揚げされた海産物が人気の道の駅 --

第142位 得票数[ 2131 ]

愛知 -04 伊良湖クリスタルポルト

-- 本駅に来たならば是非、焼き大アサリを食べたい --

第143位 得票数[ 2130 ]

新潟 -23 あらい

-- 物産館、レストラン、コンビニ、ホテル。何でもありの道の駅 --

第144位 得票数[ 2129 ]

愛媛 -14 今治市多々羅しまなみ公園

-- 生簀を使った海産物販売が人気 --

第145位 得票数[ 2125 ]

山形 -06 いいで

-- 米沢牛の本場にある道の駅。芋煮も人気 --

第146位 得票数[ 2123 ]

大分 -01 原尻の滝

-- チューリップと滝の景観が美しい道の駅 --

第147位 得票数[ 2121 ]

長野 -19 小谷

-- 温泉付きの人気の山間の道の駅 --

第148位 得票数[ 2117 ]

北海道 -96 名水の郷きょうごく

-- 羊蹄山の地下水が吹き出す「京極ふきだし公園」の横にある道の駅 --

第149位 得票数[ 2114 ]

北海道 -99 うとろ・シリエトク

-- 知床に最も近い道の駅。オホーツクの魚介類販売が人気 --

第150位 得票数[ 2109 ]

静岡 -11 富士川楽座

-- 東名高速の富士川SAと直結。プラネタリウム付きの道の駅 --