AROUND JAPAN

三重県 道の駅ランキング

# 写真をクリックすると詳細ページへジャンプします

第1位 得票数[ 3097 ]

三重 -01 飯高駅

-- 「かめ風呂」「釜風呂」「蒸し湯」「寝湯」、11種の湯を楽しむ温泉を併設 --

第2位 得票数[ 2493 ]

三重 -04 パーク七里御浜

-- 一年を通じてみかんが採れる町。道の駅では夏でもみかんを販売 --

第3位 得票数[ 2268 ]

三重 -13 紀伊長島マンボウ

-- 土日限定のマンボウ屋台、サンマ寿司の実演販売が人気 --

第4位 得票数[ 1916 ]

三重 -03 紀宝町ウミガメ公園

-- 道の駅唯一。ウミガメの生態を観察できる道の駅 --

第5位 得票数[ 1316 ]

三重 -09 奥伊勢おおだい

-- ないしょ餅にぽっちゃり餅。珍名の特産品が並ぶ --

第6位 得票数[ 1295 ]

三重 -08 茶倉駅

-- 名物は道の駅と宿泊施設を繋ぐ吊橋の「茶倉橋」 --

第7位 得票数[ 1292 ]

三重 -10 美杉

-- 林業が中心の旧美杉村にある道の駅。目玉商品は10万円の木製テーブル --

第8位 得票数[ 1290 ]

三重 -14 あやま

-- 伊賀焼、伊賀牛、伊賀米、伊賀の特産品が並ぶ道の駅 --

第9位 得票数[ 1084 ]

三重 -16 津かわげ

-- 名物はツイッターの文字数制限を超える商品名の通称「つぶやけないバウムクーヘン」 --

第10位 得票数[ 898 ]

三重 -12 伊勢志摩

-- 伊勢海老、神宮アワビ、志摩の真珠、高級品が並ぶ道の駅 --

第11位 得票数[ 645 ]

三重 -06 奥伊勢木つつ木館

-- 由緒ある瀧原宮のお膝元。伊勢醤油餅、豆大福が人気 --

第12位 得票数[ 642 ]

三重 -07 熊野きのくに

-- 沿道の交通量激減により土日祝のみの営業に変更 --

第13位 得票数[ 314 ]

三重 -05 海山

-- 海と山が織りなす景色。まん棒ナゲットが人気商品 --

第14位 得票数[ 236 ]

三重 -15 いが

-- 名阪国道沿いのPA的道の駅。とんてき串カツが人気 --

第15位 得票数[ 216 ]

三重 -11 関宿

-- ご当地グルメは味噌が利いた2つの麺類 --

第16位 得票数[ 197 ]

三重 -17 熊野・花の窟

-- 日本最古の神社に隣接する道の駅 --

第17位 得票数[ 150 ]

三重 -18 熊野・板屋九郎兵衛の里

-- 紀和町特産品の「新姫」を使った商品を販売 --

第18位 得票数[ 138 ]

三重 -02 菰野

-- 「菰野(こもの)町」の語源は「マコモ」? マコモ商品が次々と登場 --