AROUND JAPAN

長崎県の道の駅

長崎県の道の駅は2022年2月現在で11駅。決して多くは無いが「彼杵の荘」の鯨釜飯、「夕陽が丘そとめ」から見る角力灘の風景、 「みずなし本陣ふかえ」で見る火砕流の恐ろしさ等、印象に残る道の駅が多い。美しい教会群、火山ガスが吹き上げる雲仙地獄、 豪快なリアス式海岸など、長崎県には道の駅以外にも訪れたい場所が幾つも存在する。

長崎県,道の駅,地図

詳しい地図で見る


長崎県の道の駅一覧

([♨][浴]マークは300m以内に温泉/温浴施設がある道の駅です)
番号駅名登録年得票数全国順位
1生月大橋1993674707
2みずなし本陣ふかえ19981732293
3昆虫の里たびら2000355875
4彼杵の荘20011395420
5さいかい2003545764
6夕陽が丘そとめ2005854626
7松浦海のふるさと館2005923591
8遣唐使ふるさと館2006332892
9鷹ら島2009631729
10させぼっくす992015549762
11長崎街道鈴田峠2015203985

 ■温泉情報はこちらをご覧ください。