AROUND JAPAN

大阪府の道の駅

大阪府の道の駅は2022年2月現在で10駅。大阪府と同じような大都会の東京都が1駅であることを考えると設置数はかなり多い。 その原動力となったのは2006年に登録された「しらとりの郷・羽曳野」。土地の安い田舎に設置して観光客を相手に商売するという従来の道の駅のコンセプトを覆し、 都会に設置して地元客相手に商売して利益を生むという道の駅新時代のモデルとなった。以後、「愛彩ランド」「みさき」「くろまろの郷」など、 同様のコンセプトを持つ道の駅が府内に立て続けに設置されている。

大阪府,道の駅,地図

詳しい地図で見る


大阪府の道の駅一覧

([♨][浴]マークは300m以内に温泉/温浴施設がある道の駅です)
番号駅名登録年得票数全国順位
1ちはやあかさか19931081101
2近つ飛鳥の里太子19961151081
3能勢 くりの郷2000973576
4かなん20031151082
5しらとりの郷・羽曳野20061903218
6いずみ山愛の里20081041117
7とっとパーク小島20091021128
8愛彩ランド20111209506
9みさき2016563759
10奥河内くろまろの郷2017460804

 ■温泉情報はこちらをご覧ください。