AROUND JAPAN

秋田県の道の駅

秋田県の道の駅は2020年現在で33駅。県内25の市町村のうち20の市町村に道の駅が存在している。 道の駅設置を検討中の市町村もいくつかあり、近いうちに県内の全市町村に道の駅が設置されるかも知れない。 秋田県の道の駅はバラエティに富んでおり、温泉を楽しむ(「象潟」など)、景色を楽しむ(「こさか七滝」など)、新鮮野菜を購入する(「おおがた」など)、 など多彩な楽しみがある。

秋田県,道の駅,地図

詳しい地図で見る


秋田県の道の駅一覧

([♨][浴]マークは300m以内に温泉/温浴施設がある道の駅です)
番号駅名登録年得票数全国順位
1たかのす19931498366
2ふたつい1994657710
3にしめ [浴]19951418412
4やたて峠 [♨]1995195981
5はちもり19951416414
6かづの19951934202
7かみおか1996743675
8ことおか1996732680
9東由利 [♨]1996538763
10かみこあに19961907211
11象潟 [♨]199733339
12なかせん1997748670
13おがち19981970187
14てんのう [♨]19982016164
15岩城 [♨]19992066152
16しょうわ19991196508
17みねはま1999735679
18さんない19991641008
19おおうち [♨]20001627334
20あに2000410821
21ひない2001970572
22五城目2002230957
23清水の里・鳥海郷2004365849
24美郷2004744673
25協和2004869608
26十文字20071980182
27おおがた20082183119
28あきた港20101981180
29こさか七滝2010922586
30大館能代空港2010523770
31うご2016520780
32おおゆ20171011121
33おが20181441030