北海道(道北地区)の道の駅は2022年2月現在で26駅。地図を見る限りでは日本海側に道の駅が密集しているように見えるが、 北海道は広い。他県の地図とは縮尺率が全然違う。近くに見えても駅間は20km以上あるのが殆ど。 北部やオホーツク海沿岸は更に駅間の距離は長い。温泉付きの道の駅が多いので湯巡りも楽しいだろう。

北海道の他のエリアはこちらをクリック
・北海道(全て)
・北海道(オホーツクエリア)
・北海道(道東エリア)
・北海道(十勝エリア)
・北海道(道央エリア)
・北海道(道南エリア)