AROUND JAPAN

(東京都の道の駅 no.1)

「道の駅」八王子滝山

「道の駅」基本情報
駅名 八王子滝山(はちおうじたきやま)
住所 東京都八王子市滝山町1-592-2
コード 23 386 010*12
駅名の由来 「八王子」は市名より。「滝山」は地域の名称。八王子市は東京都で2番目に大きい市町村で、 「八王子」だけでは地域性がぼやけるため、地域住民の意向もあり「滝山」が駅名に付け加わった。
施設 物産館、農作物直売所、総菜屋、フードコート、喫茶コーナー
休館日 無休
(総菜屋 第2・第4水曜日[祝日と重なる場合は翌日])
(フードコーナー[ジェラード] 第2・4水曜日[祝日と重なる場合は翌日])
(フードコーナー[そば処] 無休)
営業時間 8:00~19:00
(総菜屋 9:00~18:00)
(フードコーナー[ジェラード] 10:00~18:00)
(フードコーナー[そば処] 9:00~18:00)
(喫茶コーナー 9:00~18:30)
特産品 八王子かりんとう、東京スイートバナナ、たまご饅頭、八王子凛々らぁ麺、 八王子物語(和菓子詰め合わせ)、高尾山プリントクッキー、高尾山開運成就巻、八王子さくらたまご、 TOKYO X(豚肉)、数馬のたまご、東京烏骨鶏、吉田のうどん、肉汁うどん、ひもかわうどん

道の駅 八王子滝山の特徴

  • 東京都唯一の道の駅

  • 駐車場は狭く週末は大混雑(第2駐車場あり)

  • 八王子市産の新鮮野菜、卵が人気

東京都唯一の道の駅

 中央自動車道の八王子ICから国道16号線→都道169号線を通って北に1km。 東京都西部の八王子市に本駅「八王子滝山」はある。 八王子市は人口58万人を擁する都内最大級のベッドタウン。 ただ、本駅は八王子市の中心市街地からかなり離れた長閑な環境の中に位置している。
 本駅は本稿を記述している2023年現在では東京都内唯一の道の駅。 このためだろうか利用客はとても多い。 私の手元にある最新データでは2020年度の本駅の利用客はコロナ禍の影響がありながらも年間90万人。 利用客が多い割には駐車場は狭く(普通車96台分)、週末を中心に駐車場待ちの渋滞が発生する。 更に2025年度には道の駅の隣接地に「イオンモール八王子北」が開業予定。 道の駅周辺の道路は渋滞が頻発するのは必至の情勢であり、ちょっと恐ろしい気がする。 渋滞が苦手な方は2024年度内に本駅を訪れるのがお勧めである。
 東京都内唯一の道の駅である本駅だが、道の駅の規模や構成は他府県の一般的な道の駅とほぼ同じ。 農作物直売所を兼ねた物産館、フードコートがある。 実は私は八王子市の近くに住んでおり、 「八王子市って農業が盛んなの?」「八王子市に特産品ってあったっけ?」というのが正直な感想。 ただ、本駅を訪れて意外と八王子産の農作物が多いこと、 そして八王子にも特産品が結構存在するという事が分かる。

新鮮な野菜を安価で販売

 本駅の施設に入ってまず現れるのは農作物直売所。 ここでは地産の野菜を中心に50種類くらいの野菜、果物を販売している。 注目したいのはその価格。 私が普段購入している「そこそこ価格が安い」という評判のスーパーと比較しても2割くらい安い。 例えば「なす(3本入り)」が178円(同日のスーパーでは248円)、「小松菜(5把入り)」が98円(同日のスーパーでは148円)など。 品質面の比較は素人の私には出来ないので一概には言えないが、かなりのお買い得ではないかと思われる。 また、八王子市の野菜だけではなく、青森県の大根、淡路島の玉ねぎ等、他県産の野菜も販売し、 買い物に不便が無いようにしている点も利用者側から見ると嬉しい。 卵の直売が盛んなのも本駅の直売所の特徴。 「八王子さくらたまご」「数馬のたまご」など、八王子産の卵が販売されている。
 農作物直売所の奥には物産館がある。 ここでは八王子市や東京都の特産品を中心に約500種類を販売。 目に付くのは「登山客世界一」として有名な市内の高尾山に関する商品。 高尾山の名所が描かれた「高尾山プリントクッキー」、厄除け効果が見込めそうな「高尾山開運成就巻(煎餅)」等が販売されている。 八王子市の銘菓「天狗ロール」「すみれマドレーヌ」「八蜜くまさん」「はちバスサブレ」 「高尾ラスク」がセットになった「八王子ものがたり」はお土産に最適な品。 八王子市のラーメンの名店が提供する「東京八王子凛々らぁ麺」や、「八王子かりんとう饅頭」も本駅で販売。 また、うどんコーナーもあり山梨県の「吉田のうどん」、埼玉県の「肉汁うどん」、 群馬県の「ひもかわうどん」等が販売されている。

コシが強力な「板そば」が人気

 物産販売コーナーのさらに奥にあるのがフードコート。 ここには軽食堂の「彩食庵」、和カフェの「滝山茶屋」が入っている。
 軽食堂「彩食庵」で人気になっているのは工場直送の「そば」。 実際に私も味わってみたが、とにかくコシが強い。 私はそばが好物なので、多くの道の駅でそばを味わってきたが、本駅のそばのコシの強さはトップクラス。 このコシの強さのおかげで、量自体はそれほどでも無いが、かなりの満腹感を味わうことが出来る。 しかも価格はお手頃の580円。 「とろろそば(720円)」「えび天そば(980円)」「鴨汁そば(880円)」もある。 私はまだ味わったことが無いが「うどん」もそばと同価格で提供。 「うどん」も工場直送で評判も良く、私も次回訪問時は味わってみたい。
 和カフェ「滝山茶屋」では日本古来の和のスイーツを提供。 「本わらび餅(300円)」「抹茶わらび餅(300円)」「あんみつ(530円)」「クリームあんみつ(680円)」等を味わうことが出来る。 また、「和」では無いが「八王子ナポリタン(850円)」も人気のメニュー。 ジェラード各種(300円)も味わうことが出来る。


スポンサーリンク

道の駅看板

道の駅看板

駅施設

駅施設遠景。平日の昼間でも駐車場はかなり混雑している。

物産館と農作物直売所

館内では八王子産の野菜、県外の野菜、八王子の特産品が販売されている。 (2015年撮影/現在は店内の写真撮影は禁止されている)

レストラン

レストランではラーメン、うどん、そば等を食べることが出来る。

八王子の卵

本駅の特産品の一つの八王子卵。朝採れた卵を販売しているためとても新鮮。卵かけご飯に最適である。

板そば

フードコートで人気の「板そば」。とにかくコシが強い。580円とお手頃価格なのも嬉しい。

近隣のお勧め宿泊施設

(宿名の前の丸数字は地図上の数字に対応したものです。 お勧め順ではありません)

■①the b 八王子
 [MAPCODE] 23 266 587*66
 (口コミ平均点4.1/5点満点、お勧め度★☆☆)

 - 道の駅から南に4km
 - 料金(軽食付き1人6,182円、2人計8,728円+P料金[1100円]~)
 - 無料エスプレッソ提供

   

■②R&Bホテル八王子
 [MAPCODE] 23 266 559*57
 (口コミ平均点4.0/5点満点、お勧め度★☆☆)

 - 道の駅から南に4km
 - 料金(1人6,455円、2人計8,638円~)
 - 【注】駐車場は提携コインパーク(4つ)を利用(750円~1500円)
 - 駐車場の位置はホテル公式ページを参照
 - シニア、学生割引あり

   

■③ビジネスホテル オーク昭島
 [MAPCODE] 23 478 100*30
 (口コミ平均3.8点/5点満点、お勧め度★☆☆)

 - 道の駅から北に4km
 - 料金(朝食付き1人4,091円、2人計[セミダブル]6,346円+P料金[500円]~)
 - 駐車場は要予約

   

■④京王プラザホテル八王子
 [MAPCODE] 23 266 337*17
 (口コミ平均4.3点/5点満点、お勧め度★★☆)

 - 道の駅から南に4km
 - 料金(朝食付き1人6,345円、2人計10,181円+P料金[1,000円]~)
 - ハイクラス/2食付きプランもあり
 - 駐車料金込みのプランもあり

   

■⑤フォレスト・イン昭和館(オークラホテルズ&リゾーツ)
 [MAPCODE] 23 479 753*18
 (口コミ平均4.7点/5点満点、お勧め度★★★)

 - 道の駅から北東に6km
 - 料金(朝食付き1人14,091円、2人計16,364円~)
 - ハイクラス/2食付きプランもあり
 - 「じゃらん泊まって良かった宿大賞」東京都第1位の宿

   

大きな地図で見る(パソコン閲覧時のみ有効)


近隣の宿をじゃらんnetでもっと調べる
近隣の宿を楽天トラベルでもっと調べる

(※ 料金、宿泊条件は時期により変動する場合があります。
上記の料金等は目安としてご活用ください。
料金、宿泊条件の詳細はリンク先のサイトでご確認いただきたく、よろしくお願いします)